• クラシエ 麻杏薏甘湯(まきょうよくかんとう)エキス錠
  • クラシエ 八味地黄丸(はちみじおうがん)料エキス錠
  • クラシエ 疎経活血湯(そけいかっけつとう)エキス錠
  • ツムラ 防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)エキス顆粒
  • 松浦漢方 五積散(ごしゃくさん)料エキス細粒

【薬剤師監修】筋肉痛におすすめの漢方人気ランキング10選【次の日動くのが辛い方に】

2018/04/13
筋肉痛

腰痛・腹痛で動けない、階段を登るのがつらい、慢性的に肩が凝っている・・・そんな筋肉痛の症状に悩まされている方はいませんか?

筋肉痛に効く漢方薬には、さまざまな種類のものが存在しています。そのなかでも、エキス顆粒剤や細粒剤、錠剤など剤形もさまざまです。筋肉痛への効果を高めるには、自分に合った漢方薬を選ぶことが大事になります。

そこで今回は、筋肉痛に効く漢方薬の選び方と、人気の漢方薬についてランキング形式で紹介していきますので自分にあった漢方を探してみてください。

この記事を監修したのはこの人!

ph.ソラトモ

ph.ソラトモ

大学卒業後、5年間薬局勤務の後、3年間病院勤務を経て、再び薬局勤務薬剤師として現在に至る。2003年より宮崎県総合農業試験場 薬草・地域作物センターにて、薬草・ハーブ園のガイドボランティアに参画 宮崎日日新聞社主催 宮日総合美術展 写真部門 奨励賞1回・入選3回

漢方における「筋肉痛」の位置づけ

漢方医学では、過労などによる筋緊張状態である「筋肉痛」のことを「痺証(ひしょう)」と呼んでいます。

「痺証」とは、手足の筋肉や関節などに痛みやしびれ、だるさ、麻痺などの症状が現れることを指します。
生気の弱りに乗じて風邪(ふうじゃ:いわゆる感冒)、湿邪(しつじゃ:胃腸の水分代謝を悪化させるもの)、寒邪(かんじゃ:冷え)などが侵入することで引き起こされます。

痺証に対する漢方薬は、それぞれ侵襲を受けた邪の性質に合わせて処方されます。

筋肉の部位別!漢方薬の正しい選び方

筋肉痛は筋肉の種類によっても分類できます。

①骨格筋の痛み

②平滑筋の痛み

の大きく2つです。

ここでは筋肉の種類や部位別の有効な漢方薬の選び方を解説していきます。

骨格筋の痛み

腰痛・肘関節痛・肩こりなどは骨格筋の痛みに分類されます。

腰痛に悩んでいる方に

比較的体力がある方で、急性の腰痛の場合は「越婢加朮湯(えっぴかじゅつとう)」や「麻杏薏甘湯(まきょうよくかんとう)」を用います。これら2方とも麻黄を含有しており、その主成分であるエフェドリンなどが急性期の痛みを和らげます。

一方、虚弱体質の方には、「芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)」がおすすめです。また、排尿障害がある方には「八味地黄丸(はちみじおうがん)」や「牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)」も使用します。

膝関節痛に悩んでいる方に

近年、高齢化社会の急速化、運動不足による筋力低下などの理由で、膝などの関節痛を訴え病院を受診する患者さんが急増しています。その多くは膝関節症や腰部脊椎管狭窄症、骨粗鬆症など老化に伴うもので、ほとんどが手術を必要としない慢性疼痛です。

このような場合は、漢方治療が有効となります。例えば水太りの方には「防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)」、便秘や肥満の方には「防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)」、膝関節部に熱感や腫張がある方には「薏苡仁湯(よくいにんとう)」がおすすめです。

肩こりに悩んでいる方に

最近、社会的ストレスや長時間のデスクワークなどで肩こりをもつ方が増えてきましたね。

風邪薬として知られる「葛根湯(かっこんとう)」は、僧帽筋の血流循環を改善する作用があるため肩こりに効果的です。

これに独活と地黄が追加された方剤を「独活葛根湯(どくかつかっこんとう)」といいますが、こちらは慢性的な肩こりでお悩みの方におすすめです。

そしてストレスで方お悩みの方には、「釣藤散(ちょうとうさん)」がおすすめです。本方は首・肩の痛みを和らげてくれるだけではなく、気分を安定させてくれる作用も併せ持っているのが特徴です。

平滑筋の痛み

胃痛・腹痛・生理痛などが平滑筋の痛みに分類されます。

胃痛・腹痛に悩んでいる方に

胃痛・腹痛は、消化管の蠕動運動がうまく機能せずにガスが蓄積される結果、腸管が拡張することで引き起こされる痛みです。

このような場合は、平滑筋弛緩作用をもつ芍薬が含まれる「桂枝加芍薬湯(けいしかしゃくやくとう)」がおすすめです。

胆石症や尿管結石の発作で痛む場合は、「芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)」が有効です。

生理痛に悩んでいる方に

女性の多くが悩みをもつ生理痛。「桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)」「当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)」「加味逍遥散(かみしょうようさん)」は、このような婦人科系疾患の3大方剤と呼ばれており、病院でも頻繁に用いられています。

血液が鬱滞しているためににきびやあざができやすかったり、頭はのぼせているのに足は冷えたりしている場合は「桂枝茯苓丸」、冷えやむくみを伴う場合は「当帰芍薬散」、動悸がしてイライラしやすい場合は「加味逍遥散」がよく用いられます。

筋肉痛に効く漢方薬の人気ランキング

今回は、筋肉の種類別に有効な漢方薬をランキング形式でご紹介していきたいと思います。

『腰痛』でお悩みの方

3位:クラシエ 麻杏薏甘湯(まきょうよくかんとう)エキス錠

クラシエ 麻杏薏甘湯(まきょうよくかんとう)エキス錠
クラシエ 麻杏薏甘湯(まきょうよくかんとう)エキス錠
出典:amazon.co.jp

2,433円 (税込)

詳細情報
漢方処方 麻杏ヨク甘湯
剤形 錠剤
内容量 180錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

急性期の腰痛に。

麻杏薏甘湯は、ぎっくり腰など急性期の腰痛に効果があります。本方にはエフェドリンが含まれており、これが急性期の腰痛を和らげます。しかし、高齢者や虚弱体質の人には使えないため注意が必要です。

2位:松浦漢方 五積散(ごしゃくさん)料エキス細粒

松浦漢方 五積散(ごしゃくさん)料エキス細粒
松浦漢方 五積散(ごしゃくさん)料エキス細粒
出典:amazon.co.jp

3,248円 (税込)

詳細情報
漢方処方 五積散
剤形 細粒
内容量 48包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

慢性化した腰痛に。

痛みは強烈ではなくとも重だるくじわじわ痛むような、慢性化した腰痛に適しています。

「五積」とは、気(生命エネルギー)・血・水・食(飲食物)・寒(冷え)が慢性的に滞ったことによる病症です。本方はこれら五積を取り除くことで痛みを和らげます。

1位:クラシエ 八味地黄丸(はちみじおうがん)料エキス錠

クラシエ 八味地黄丸(はちみじおうがん)料エキス錠
クラシエ 八味地黄丸(はちみじおうがん)料エキス錠
出典:amazon.co.jp

2,799円 (税込)

詳細情報
漢方処方 八味地黄丸
剤形 錠剤
内容量 540錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

虚弱な方や高齢者の腰痛に。

八味地黄丸は、体を温めて腎機能を改善する働きがあるため、しばしば排尿障害などの腎疾患症状に用いられます。それだけでなく、手足の冷えや足腰の萎弱を治す作用も併せ持っており、虚弱な方や高齢者の腰痛にも使える点が最大のメリットです。

『膝関節痛』でお悩みの方

3位:クラシエ 疎経活血湯(そけいかっけつとう)エキス錠

クラシエ 疎経活血湯(そけいかっけつとう)エキス錠
クラシエ 疎経活血湯(そけいかっけつとう)エキス錠
出典:amazon.co.jp

2,888円 (税込)

詳細情報
漢方処方 疎経活血湯
剤形 錠剤
内容量 180錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

慢性的に痛む・しびれもある方に

足腰に痛みや痺れがあるなど、主に下半身に慢性的な症状がある方におすすめです。本方は下半身にうっ滞した血流を促進させることで痛みや痺れを改善します。

2位:ツムラ 防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)エキス顆粒

ツムラ 防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)エキス顆粒
ツムラ 防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)エキス顆粒
出典:amazon.co.jp

3,439円 (税込)

詳細情報
漢方処方 防風通聖散
剤形 顆粒
内容量 64包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

ダイエットにも効果的

防風通聖散は、新陳代謝を促進することで便秘・肥満を解消する作用があります。この作用によって膝への負担を和らげて関節痛を解消します。要するにダイエット効果も期待できる、一石二鳥の漢方薬となります。

1位:クラシエ 防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)エキス錠

クラシエ 防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)エキス錠
クラシエ 防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)エキス錠
出典:amazon.co.jp

2,446円 (税込)

詳細情報
漢方処方 防已黄耆湯
剤形 錠剤
内容量 180錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

膝関節痛の第一選択薬

防已黄耆湯は膝関節痛に特化した方剤です。水分代謝不良によって関節にたまった水腫を取り除くことで関節痛を和らげる作用があります。また、錠剤タイプの方剤であるためかなり飲みやすいです。

『肩こり』でお悩みの方

3位:クラシエ 葛根湯(かっこんとう)エキス錠

クラシエ 葛根湯(かっこんとう)エキス錠
クラシエ 葛根湯(かっこんとう)エキス錠
出典:amazon.co.jp

624円 (税込)

詳細情報
漢方処方 葛根湯
剤形 錠剤
内容量 120錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

風邪薬として名高い漢方

風邪の初期に頻用される葛根湯は、実は筋肉疲労による肩こりにも有効です。本方は、発汗作用によって筋肉の緊張を緩めることで肩こりを緩和させます。ただし、汗が出ている場合は本方は使えません。

2位:クラシエ 独活葛根湯(どっかつかっこんとう)エキス錠

クラシエ 独活葛根湯(どっかつかっこんとう)エキス錠
クラシエ 独活葛根湯(どっかつかっこんとう)エキス錠
出典:amazon.co.jp

2,098円 (税込)

詳細情報
漢方処方 独活葛根湯
剤形 錠剤
内容量 192錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

慢性的な肩こり・四十肩・五十肩に有効

独活葛根湯は、葛根湯に「独活(どくかつ)」と「地黄(じおう)」が加わった方剤です。葛根湯よりも鎮痛作用や血行改善作用が強化され、慢性的な肩こりに有効な方剤となっています。

1位;ツムラ 釣藤散(ちょうとうさん)エキス顆粒

ツムラ 釣藤散(ちょうとうさん)エキス顆粒
ツムラ 釣藤散(ちょうとうさん)エキス顆粒
出典:amazon.co.jp

2,327円 (税込)

詳細情報
漢方処方 釣藤散
剤形 顆粒
内容量 24包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

慢性的な神経の疲れ・精神的ストレスも解消できる漢方!

「ストレス社会」とも言われている現代。そんな中、精神的ストレスによって肩が凝ってしまう方が多いのではないでしょうか?そんな時には、釣藤散が有効です。方剤に含まれる石膏・釣藤鉤・菊花は、気分を落ち着かせ情緒を安定させてくれます。また、肩こりだけでなく頭痛やめまい・高血圧にも有効です。

『生理痛』でお悩みの方

3位:ツムラ 当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)料エキス顆粒

ツムラ 当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)料エキス顆粒
ツムラ 当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)料エキス顆粒
出典:amazon.co.jp

3,729円 (税込)

詳細情報
漢方処方 当帰芍薬散
剤形 顆粒
内容量 64包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

不妊治療・流産予防にも有効

当帰芍薬散は血行促進して利尿作用をはかることで冷えを除き、生理痛を和らげます。また、これらの作用によって婦人科系の機能が活発になるため、不妊症や流産予防にも用いられるのが特徴です。

2位:小林製薬 命の母ホワイト

小林製薬 命の母ホワイト
小林製薬 命の母ホワイト
出典:amazon.co.jp

3,620円 (税込)

詳細情報
剤形 錠剤
内容量 360錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

生理前・中の諸症状に。

CMでも話題の「命の母ホワイト」。11種類の生薬が血行を促進し、体を温めることで生理痛や心身の不調、冷え症などを改善します。また、錠剤タイプなので飲みやすい方剤となっています。

1位:クラシエ 桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)料エキス錠

クラシエ 桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)料エキス錠
クラシエ 桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)料エキス錠
出典:amazon.co.jp

2,443円 (税込)

詳細情報
漢方処方 桂枝茯苓丸
剤形 錠剤
内容量 90錠
用法・容量 成人(15才以上)2錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

瘀血が原因のあらゆる症状に効果的。

「瘀血(おけつ)」とは、血液障害や婦人科系の代謝不全によって血液が体内にうっ滞している状態を指します。月経不順・月経困難・更年期障害・子宮内膜症など、女性特有の疾患は全て瘀血が原因しています。本方はこの瘀血の代謝を促進することで、瘀血を原因としたあらゆる疾患に効果を示します。

筋肉痛におすすめの漢方の比較一覧表

商品画像クラシエ 桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)料エキス錠小林製薬 命の母ホワイトツムラ 当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)料エキス顆粒ツムラ 釣藤散(ちょうとうさん)エキス顆粒クラシエ 独活葛根湯(どっかつかっこんとう)エキス錠クラシエ 葛根湯(かっこんとう)エキス錠クラシエ 防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)エキス錠ツムラ 防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)エキス顆粒クラシエ 疎経活血湯(そけいかっけつとう)エキス錠クラシエ 八味地黄丸(はちみじおうがん)料エキス錠松浦漢方 五積散(ごしゃくさん)料エキス細粒クラシエ 麻杏薏甘湯(まきょうよくかんとう)エキス錠
商品名クラシエ 桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)料エキス錠小林製薬 命の母ホワイトツムラ 当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)料エキス顆粒ツムラ 釣藤散(ちょうとうさん)エキス顆粒クラシエ 独活葛根湯(どっかつかっこんとう)エキス錠クラシエ 葛根湯(かっこんとう)エキス錠クラシエ 防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)エキス錠ツムラ 防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)エキス顆粒クラシエ 疎経活血湯(そけいかっけつとう)エキス錠クラシエ 八味地黄丸(はちみじおうがん)料エキス錠松浦漢方 五積散(ごしゃくさん)料エキス細粒クラシエ 麻杏薏甘湯(まきょうよくかんとう)エキス錠
特徴瘀血が原因のあらゆる症状に効果的。
生理前・中の諸症状に。
不妊治療・流産予防にも有効
慢性的な神経の疲れ・精神的ストレスも解消できる漢方!
慢性的な肩こり・四十肩・五十肩に有効
風邪薬として名高い漢方
膝関節痛の第一選択薬
ダイエットにも効果的
慢性的に痛む・しびれもある方に
虚弱な方や高齢者の腰痛に。
慢性化した腰痛に。
急性期の腰痛に。
価格2,443円(税込)3,620円(税込)3,729円(税込)2,327円(税込)2,098円(税込)624円(税込)2,446円(税込)3,439円(税込)2,888円(税込)2,799円(税込)3,248円(税込)2,433円(税込)
詳細漢方処方 桂枝茯苓丸
剤形 錠剤
内容量 90錠
用法・容量 成人(15才以上)2錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
剤形 錠剤
内容量 360錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 当帰芍薬散
剤形 顆粒
内容量 64包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 釣藤散
剤形 顆粒
内容量 24包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 独活葛根湯
剤形 錠剤
内容量 192錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 葛根湯
剤形 錠剤
内容量 120錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 防已黄耆湯
剤形 錠剤
内容量 180錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 防風通聖散
剤形 顆粒
内容量 64包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 疎経活血湯
剤形 錠剤
内容量 180錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 八味地黄丸
剤形 錠剤
内容量 540錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 五積散
剤形 細粒
内容量 48包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 麻杏ヨク甘湯
剤形 錠剤
内容量 180錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
商品リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

筋肉痛を改善するためのセルフケア

筋肉痛は漢方薬に頼るだけでなく、日頃のセルフケアでも解消されることが多いです。以下では、痛みの種類毎に効果的なセルフケアをご紹介します。

腰痛のセルフケア

よい姿勢を保つ

仕事中のデスクワークで、長時間同じ姿勢を取る人が多いのではないでしょうか?姿勢の良い座り方は、『顎を引き、背筋を伸ばし、腰と脚の付け根が直角になるように深く座ること』です。

猫背になったり、背もたれに寄りかかったりするなど悪い姿勢を続けると、筋肉が緊張してしまうため、疲労が大きくなってしまいます。

食生活を改善

これは腰痛に限らず言えることですが、『バランスのよい食事』は腰痛の予防になります。特に、カルシウムやビタミンB、ビタミンDを取ると、骨粗しょう症の予防につながる為、結果的に腰痛の予防にもなります。

喫煙は禁物

タバコに含まれるニコチンは、椎間板に悪影響を及ぼすといわれているため、喫煙は控えましょう。

お風呂につかる

40℃程度のぬるめのお湯にゆったりと入浴することは、血行をよくして筋肉の緊張をほぐします。また、日常のストレスも解消できるためおすすめです。お風呂上がりのストレッチも忘れずに行いましょう。

適度な運動

腰に負担をかけない程度に、日々適度な運動をすることも大切です。ハイキングやヨガ、水中でのウォーキングなどがおすすめです。ただし、痛みがあるときは無理に運動してはいけません。この場合は安静を第一とし、痛みが治まってから運動するようにしましょう。

膝関節症のセルフケア

適度な運動


関節を動かさずにいると、そのまわりの筋肉が衰えてしまうため、痛みも起こりやすくなります。日頃から適度な運動を心がけ、膝のまわりの筋肉を鍛えておきましょう。

また、鍛えた後のストレッチも欠かせません。せっかく鍛えた筋肉が固まってしまうためです。ウォーキングなどの有酸素運動もおすすめです。

関節を冷やさない

関節を冷やすと、周囲の筋肉や腱がこわばって固くなったり、血行が悪くなったりすることで、筋肉疲労が起こってしまいます。よって、関節は温めることが大切です。日々の入浴で温めたり、膝を温める効果のあるサポーターなどを利用するのもおすすめできます。

ただし、関節が炎症を起こしているときは冷やしてください。温めると炎症が更に悪化してしまうためです。

関節に負担をかけない

突然立ち上がったり、歩行中に急停止したりすると、関節に負担がかかってしまうので注意が必要です。違和感・不安を感じたら、膝専用のサポーターを利用するのもおすすめです。

肩こりのセルフケア

正しい姿勢を習慣づける

よく「背筋を伸ばしましょう」と言われますが、反らしすぎは肩に負担がかかってしまうので注意が必要です。
理想的な姿勢は、背骨のS字カーブを意識し、へそとお尻に軽く力を入れ、肩の力を抜くことです。

やむを得ず長時間同じ体勢でいなければならない時は、時々首や肩を回すなど適度にストレッチを行って筋肉をほぐしてください。

適度に運動する

肩周りの筋肉トレーニングを行い、筋肉をつけておきましょう。肩周りに筋肉がついていると肩への血流量が増大するため、肩こりの予防につながります。

また、頚椎、肩関節、肩甲骨をよく動かしておくと、血流がよくなるためこちらもおすすめです。
そのほか、精神的な緊張をほぐしてストレスを軽減することも大切です。軽いジョギングやウォーキングなどで気分転換を図りましょう。

癖を見直す

いつも左手で物を持つ、いつも右肩にかばんをかけている、足を組んで座りがち・・・など、習慣的に偏った筋肉を使っていませんか?こういった偏りにより、やがて骨盤が歪み、結果的に肩こりにつながってしまうため注意が必要です。

生理痛のセルフケア

ストレスをためない

心身のストレスは痛みを誘発する原因となるため、日頃からストレスを溜めないようにしておくのがいいでしょう。
また、ストレス解消法は人によって異なるため、自分なりのストレス解消法を見つけておきましょう。

患部を温める

生理痛はしばしば冷えからくるため、下腹部を温めると痛みが解消される場合があります。最近では、ホッカイロが入れられるポケット付きのショーツや腹巻きも売られているため、そちらを試してみるのもよいでしょう。

自分の周期を把握して予定を立てておく

自分の月経周期を記録するなどしてよく把握しておきましょう。

また、どの時期に調子が悪くなるかを踏まえ、その期間中はゆっくり休めるようにスケジュールを調整しておきましょう。

筋肉痛でお悩みの方はこちらの記事も読んでいます

【薬剤師監修】筋肉痛におすすめの飲み薬人気ランキング7選【運動不足な方にも】|モノの.store 【薬剤師監修】筋肉痛におすすめのサプリ人気ランキング10選【運動後の痛みに】|モノの.store

まとめ

いかがでしたか?今回は部位別に筋肉痛におすすめの漢方薬について紹介してきました。ご自身の体質や状態に合った漢方薬は見つかったでしょうか。

漢方薬は単に症状を緩和するだけでなく、体質改善効果も期待できるためおすすめです。ぜひ参考にして頂き、筋肉痛の改善にお役立て頂ければと思います。

この記事を監修したのはこの人!

ph.ソラトモ

ph.ソラトモ

大学卒業後、5年間薬局勤務の後、3年間病院勤務を経て、再び薬局勤務薬剤師として現在に至る。2003年より宮崎県総合農業試験場 薬草・地域作物センターにて、薬草・ハーブ園のガイドボランティアに参画 宮崎日日新聞社主催 宮日総合美術展 写真部門 奨励賞1回・入選3回

この記事のURLとタイトルをコピーする

あなたの悩みを薬剤師に直接相談できます

LINE@で薬剤師に相談する
「どんな薬がおすすめなのかわからない・・・」
「他にもないか知りたい・・・」
などの悩みに薬剤師が直接ご回答いたします。

ご相談だけでなく

役に立つ情報もお届けいたします!

関連記事

【薬剤師監修】筋肉痛におすすめの飲み薬人気ランキング7選【運動不足な方にも】

腰痛・腹痛で動けない、階段を登るのがつらい、慢性的に肩が凝っている・・・そんな筋肉痛の症状に悩まされている方はいませんか? 筋肉痛に効く漢方薬には、さまざまな種類のものが存在しています。そのなかでも、エキス顆粒剤や細粒剤、錠剤など剤形

【薬剤師監修】筋肉痛におすすめのサプリ人気ランキング10選【運動後の痛みに】

腰痛・腹痛で動けない、階段を登るのがつらい、慢性的に肩が凝っている・・・そんな筋肉痛の症状に悩まされている方はいませんか? 筋肉痛に効く漢方薬には、さまざまな種類のものが存在しています。そのなかでも、エキス顆粒剤や細粒剤、錠剤など剤形

【薬剤師監修】筋肉痛におすすめの薬人気ランキング10選【筋トレの翌日も快適に】

腰痛・腹痛で動けない、階段を登るのがつらい、慢性的に肩が凝っている・・・そんな筋肉痛の症状に悩まされている方はいませんか? 筋肉痛に効く漢方薬には、さまざまな種類のものが存在しています。そのなかでも、エキス顆粒剤や細粒剤、錠剤など剤形

【薬剤師監修】腱鞘炎におすすめの湿布人気ランキング10選【手首や指の辛い痛みに】

腰痛・腹痛で動けない、階段を登るのがつらい、慢性的に肩が凝っている・・・そんな筋肉痛の症状に悩まされている方はいませんか? 筋肉痛に効く漢方薬には、さまざまな種類のものが存在しています。そのなかでも、エキス顆粒剤や細粒剤、錠剤など剤形

【薬剤師監修】テニス肘におすすめの湿布人気ランキング10選【正しく貼って病院いらず】

腰痛・腹痛で動けない、階段を登るのがつらい、慢性的に肩が凝っている・・・そんな筋肉痛の症状に悩まされている方はいませんか? 筋肉痛に効く漢方薬には、さまざまな種類のものが存在しています。そのなかでも、エキス顆粒剤や細粒剤、錠剤など剤形

【薬剤師監修】テニス肘におすすめの塗り薬人気ランキング10選【辛い関節の痛みに】

腰痛・腹痛で動けない、階段を登るのがつらい、慢性的に肩が凝っている・・・そんな筋肉痛の症状に悩まされている方はいませんか? 筋肉痛に効く漢方薬には、さまざまな種類のものが存在しています。そのなかでも、エキス顆粒剤や細粒剤、錠剤など剤形

【薬剤師監修】ばね指におすすめの湿布人気ランキング7選【腫れ、痛みが気になる方に】

腰痛・腹痛で動けない、階段を登るのがつらい、慢性的に肩が凝っている・・・そんな筋肉痛の症状に悩まされている方はいませんか? 筋肉痛に効く漢方薬には、さまざまな種類のものが存在しています。そのなかでも、エキス顆粒剤や細粒剤、錠剤など剤形

【薬剤師監修】腱鞘炎におすすめの薬人気ランキング10選【激しい関節の痛みに】

腰痛・腹痛で動けない、階段を登るのがつらい、慢性的に肩が凝っている・・・そんな筋肉痛の症状に悩まされている方はいませんか? 筋肉痛に効く漢方薬には、さまざまな種類のものが存在しています。そのなかでも、エキス顆粒剤や細粒剤、錠剤など剤形