足や顔がパンパンに腫れてしまうむくみに悩んでいる方はいらっしゃいませんか?太って見られるだけでなく、目の下のクマやシワの原因になってしまうこともありますのでとても嫌ですよね。そんな症状は血流やリンパの流れを良くして、むくみを解消することが大切ですが、そのためには身体の内側からケアすることが必須です。
最近は、むくみに効くサプリメントが数々登場しています。ドラッグストアやインターネットで手軽に購入できるということで人気の反面、種類が多すぎてどれを選べばいいのか迷ってしまうという方必見ですよ!
この記事を監修したのはこの人!
むくみはどうして起こるの?
皮膚の下にある体液量のバランスが崩れて、細胞外液が増加してしまうことによって起こります。一般的に、足や顔のむくみを感じる人が多いですが、手やお腹などがむくむこともあります。
立ち仕事や、デスクワークで座りっぱなしのために血流が悪いという方、水分を摂るわりに尿の量が少ないという方はむくみが起こりやすいです。また塩分の摂りすぎもむくみの原因となります。
むくみの解消にサプリメントは効果的?!
実は、どんなタイプのむくみにもサプリメントが有効というわけではありません。サプリメントの効果が期待できるむくみタイプがあるんです。
●血流や、リンパの流れが悪いためにむくんでいる
●塩分の摂りすぎ
●アルコールの摂りすぎ
●食生活の乱れ、または外食が多い
これらのことが原因で起こるむくみには、サプリメントの効果が期待できます。もし、腎臓疾患などが原因でむくんでいる場合は、きちんと医師に相談するようにしましょう。
むくみに効果的なサプリの選び方
むくみに悩んでいる方にサプリが効果的なことはご説明致しましたが、どのようなサプリが効果的なのか、どのような成分がおすすめなのか分からないという方も多くいらっしゃると思います。
そのような方のためにむくみに効果的なサプリの選び方をご紹介いたしますので、サプリの使用を検討されている方はぜひご覧ください。
食生活の乱れがある方に
日々の食生活で塩分の取りすぎがあるという方はむくみを引き起こしやすくなってしまっています。そのため余計な塩分を排出することがむくみの解消には効果的です。
そのように食事が偏ってしまっている方には余計な塩分を排出する効果を持つカリウムがおすすめとなります。穀類やイモ類、バナナなどに含まれているのですが、茹でてしまうとカリウムは流出してしまうためしっかりと栄養が摂れたとは言えない状態になってしまいます。
そのためサプリによって摂取することがおすすめと言えるでしょう。
とにかく早くスッキリさせたいという方に
「シトルリン」や「クマリン」という成分がむくみを早くスッキリさせたいという方におすすめの成分です。
この成分は利尿作用などによって体内にある余計な水分の排出を促してくれる効果が期待できるため、水分の滞りが原因となっているむくみの解消にはおすすめと言える物になります。
水分の滞りがなくなることによってむくみの症状の緩和に期待ができるためなるべく早くむくみの取りたい方にはおすすめでしょう。
加齢とともにむくみやすくなったという方に
加齢に伴う代謝の衰えからむくみを引き起こしてしまっている方には血行のめぐりをよくする「ヒハツ」や、体を温める「金時生姜」「高麗人参」、さらに美容にも効果のある「アーティーチョーク」も配合したサプリもおすすめでしょう。
加齢に伴って減少してしまう栄養をしっかりと摂取することがとても効果的ですので試してみてはいかがでしょうか。
冷えによるむくみに悩んでいる方に
もとより冷え性に悩んでいてむくみにも悩み始めたという方もいらっしゃるかと思います。冷え性とむくみは関係が無いように見えますが、冷えによって血液の滞りが起こってしまうのでむくみにつながってしまいます。
そのような方には「ショウガ」がおすすめです。体を温めてくれる効果があることは有名ですが、香り成分の「ガラノラクトン」と辛味成分の「ジンゲロール」には、血管を拡張させる働きもあるので、血の巡りをよくしてくれます。さらに、デトックス効果も期待できます。
むくみにおすすめのサプリの人気商品10選
では、ここからおすすめのサプリメントをランキング形式でご紹介していきます。値段や成分、ご自分のタイプに合ったものを選ぶ時の参考にしてくださいね。
10位:「ピュアエサラ」 株式会社エクシードジャパン

こちらは、ブルーベリー約315粒分の「カリウム」を配合し、さらに6種類の美容成分も配合しているので、スリムとキレイを同時にかなえてくれます。「カリウム」は体内で作ることができないものなので、どうしても外から補う必要があります。
「ピュアエサラ」は、「カリウム」をしっかり補給してくれるので、体内の水分バランスを整え、余分な水分を排出してくれることにより、むくみが解消されるというわけです。さらにこちらの商品は、かわいいケースに入っているので、持ち運びにも便利です。
9位:「めぐりゆく」 エコアライブ株式会社

塩分の摂りすぎが原因で起こるむくみ解消のために、10種類の天然素材を配合して作られたサプリです。特に「カリウム」と「シトルリン」は体内の塩分バランスを調整してくれる働きがあります。
さらに、この「シトルリン」には、慢性疲労や日中の眠気、肩こりやさまざまな肌トラブルにも効果があることがモニター調査で判明しています。余分な塩分を排出するだけでなく、血のめぐりの改善や、抗酸化作用もあるとはうれしい効果ですね。
8位:「ホスピレッグ」 株式会社シーオーメディカル

むくみに良い「シトルリン」はもちろん配合されていますが、その他にもポリフェノールたっぷりの「レスベラトロール」や、美しさをキープする「ブドウ種エキス」などの天然成分が配合されています。
さらには、美容成分でおなじみの「プラセンタ」も配合されているので、アミノ酸やミネラル、ビタミンやたんぱく質も同時に摂ることができ、美容効果もバツグンです。ただ、1日当たりのコストが200円と少しお高めです。
7位:「きゅきゅっと小町」 株式会社イッティ

こちらは138社もの雑誌やサイトで取り上げられた注目のむくみ解消サプリです。むくみだけでなく、ダイエットにも効果があると人気のサプリです。余分な水分を排出する「メリロート」を3.08g、さらに塩分の摂りすぎやアルコールなどで溜まった余分なものを排出する「カリウム」を170mgと高配合することで、むくみに高い効果を発揮してくれます。
さらに、「金時生姜エキス」で、体を内側から温め、さらに食物繊維たっぷりの「キャンドルブッシュ」を配合することによって、体重が気になる方にも人気です。ダイエットしてもなかなか体重が落ちなかった方が、このサプリを始めて体重がスルスル落ちていったという声もありますよ。
6位:「むくらっく」 日本第一製薬株式会社

「とうもろこしのひげ」、「発酵しょうが麹」、「よもぎ」、「赤ブドウ葉」、「ししうど」という5種類の自然成分を配合したこちらのサプリは、むくみ対策だけでなく、元気とキレイも同時にかなえてくれます。
特に、「発酵しょうが麹」は、生姜を麹で発酵させることによって身体を温める成分を通常の2.6倍にも高めています。体温を上げることで、抵抗力やめぐりを良くしてくれるというわけなんですね。
さらに、3種類のビタミンBを配合することで、体の内側から元気をサポートしてくれます。着色料・保存料・防腐剤など余計なものは一切使っていないので、安心して毎日続けられますね。
5位:「DHCγトコフェロール」 DHC

体内では生成できない「γ(ガンマ)トコフェロール」は、水分バランスの調整に欠かせないので、サプリで補ってあげる必要があります。こちらの商品には、大豆油や菜種油から抽出した「γトコフェロール」を1日あたり67mg配合しています。
長時間の立ち仕事や、デスクワークでむくみやすいという方、さらに水分や塩分の摂りすぎで体が重だるいといった方には特におススメの商品です。
4位:「やくぜん」 キュアメディカル
女性に多い、冷えやむくみの原因としてめぐりの悪さに着目して作られたこちらのサプリは、伝統の和漢の力で体を温めながら、むくみを解消することができます。
「ウラジロガシエキス」は、体内の余分な水分をスッキリ流し出してくれますし、「ヒハツエキス」は薬味や香辛料としても使われる成分で、体の冷えを解消してくれます。さらに、国が定めた規定値の鉄分も配合しているので、貧血でフラフラするという方には特におススメです。
また、冷えやむくみ解消の成分をさらにパワーアップさせる成分も配合されています。たとえば、「黒高麗人参エキス」は、サポニンが豊富に含まれているので、血の巡りを活発にしてくれる効果があります。
さらに、「黒ショウガ」はアルギニンや亜鉛を含むので、冷えが原因で疲れやすい、力が出ないといった症状にこうかがあります。また、食物繊維たっぷりの「黒酢もろみ末」を配合することで、血をサラサラにもしてくれます。
3位:「するるのおめぐ実」 株式会社ファンファレ

こちらは、八丈島産の「明日葉」、鮮度抜群の「赤ブドウ葉」など素材にこだわり、「コーンシルク」は独自の製法で有効成分を抽出するなど、原料・製法にこだわったサプリです。
「赤ブドウ葉」には、むくみの原因である冷え症にも効果があるので、むくみを根本から解消するよう助けてくれます。さらに、むくみ解消成分のバランスも考え、体に負担がなく吸収しやすいよう配合されているので、効果を実感しやすいのも特徴です。
さらに、科学的なものは一切使っていないので、毎日安心して飲むことができるのも嬉しいポイントです。実際に使った方がのうち89%がリピートしているというのは、人気の高さがうかがえます。
こちらは、安心の30日間返金保証付きですので、安心して始めることができますよ。1日当たりの単価が32円と、コスパもよく続けやすい商品です。
2位:「DHCメリロート」 DHC

何より、この価格とどこでも手に入る気軽さで人気の第2位です。「メリロート」というマメ科の植物が配合されていますが、これには「クマリン」が豊富に配合されていて、体内の水分バランスを整えてくれます。
さらに、「ジャワティーエキス」、「イチョウ葉」、「トウガラシ」を配合し、体内に溜まった余分な水分をスッキリ流し、むくみを解消してくれます。いつも夕方になると足がむくんでツラいという方は、昼食後にまとめて服用すると、効果が現れやすいようです
さらに、こちらの商品はダイエットにも良いという口コミが多数寄せられています。ただし、こちらの商品は抗血栓薬を飲んでいる方の場合、効果が弱まることがあるので、服用しないようにしましょう。
1位:「メグリス リコピンプラス」 株式会社ECスタジオ

こちらは、日本・アメリカ・フランスの三か国の楽天モールで、1位を獲得した実績ももつサプリメントです。「カリウム」や「メリロート」、「明日葉エキス」といったむくみ解消成分はもちろん、「リコピン」を配合することによって、すぐれた効果を発揮してくれるんです。
「リコピン」は、抗酸化作用に優れていて、なんとビタミンEの約100倍、ベータカロテンの2倍もあるというのですから、驚きの効果です。基礎代謝をアップさせます。また、美白効果など美容にも嬉しい作用があるので、むくみを解消しながらキレイを目指すことができます。
むくみにおすすめのサプリの比較一覧表
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ホスピレッグ | メグリスリコピンプラス | DHC メリロート | するるのおめぐ実 | やくぜん | DHC γトコフェロール | むくらっく | きゅきゅっと小町 | めぐりゆく | PURE ESALA ~ ピュアエサラ ~ |
価格 | 9,720円(税込) | 4,320円(税込) | 821円(税込) | 2,900円(税込) | 6,980円(税込) | 980円(税込) | 3,580円(税込) | 4,943円(税込) | 2,799円(税込) | 3,600円(税込) |
詳細 | 内容量 60カプセル 用法・容量 1日2粒 | 剤形 錠剤 内容量 90粒 用法・容量 成人(15才以上)3~9粒/日 | 剤形 錠剤 内容量 60粒 用法・容量 成人(15才以上)2粒/日 | 剤形 錠剤 内容量 62粒 用法・容量 成人(15才以上)2~4粒/日 | 剤形 錠剤 内容量 120粒 用法・容量 成人(15才以上)4粒/日 | 剤形 錠剤 内容量 30錠 用法・容量 成人(15才以上)1粒/日 | 剤形 錠剤 内容量 60粒 用法・容量 成人(15才以上)2~4粒/日 | 剤形 錠剤 内容量 150粒 用法・容量 成人(15才以上)5粒/日 | 剤形 錠剤 内容量 120粒 用法・容量 成人(15才以上)4粒/日 | 剤形 錠剤 内容量 90粒 用法・容量 成人(15才以上)3粒/日 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
むくみにおすすめのセルフケア
むくみに悩んでいる方はサプリを摂取して栄養を摂ることも大切なのですが、自らも行動を起こしてむくみに対してアプローチをすることが大切になってきます。
むくみの原因は血液の流れに滞りができることによって起こってしまう場合が多いので、自分でマッサージをすることが効果的でしょう。足の裏や足の甲を押してリンパを刺激することでむくみには効果があるのでおすすめです。
むくみでお悩みの方はこちらの記事も読んでいます
【薬剤師監修】むくみにおすすめのお茶人気ランキング10選【足の重さ、疲労感に】|モノの.store 【薬剤師監修】むくみにおすすめの漢方人気ランキング10選【1日の憂鬱のまま過ごす前に】|モノの.store
まとめ
いかがでしたか?むくみにおすすめのサプリの人気商品をご紹介しました。自分のむくみタイプや成分、コストなどをよく吟味して、自分に合ったサプリメントを見つけてくださいね。
生活習慣の見直しもしつつ、サプリメントを上手に取り入れて、むくみのないスッキリしたスタイルを目指していきましょう!
この記事を監修したのはこの人!
あなたの悩みを薬剤師に直接相談できます

関連記事

【薬剤師監修】むくみにおすすめのお茶人気ランキング10選【足の重さ、疲労感に】
足や顔がパンパンに腫れてしまうむくみに悩んでいる方はいらっしゃいませんか?太って見られるだけでなく、目の下のクマやシワの原因になってしまうこともありますのでとても嫌ですよね。そんな症状は血流やリンパの流れを良くして、むくみを解消することが大

【薬剤師監修】むくみにおすすめの漢方人気ランキング10選【1日の憂鬱のまま過ごす前に】
足や顔がパンパンに腫れてしまうむくみに悩んでいる方はいらっしゃいませんか?太って見られるだけでなく、目の下のクマやシワの原因になってしまうこともありますのでとても嫌ですよね。そんな症状は血流やリンパの流れを良くして、むくみを解消することが大

【薬剤師監修】多汗症におすすめの漢方人気ランキング10選【私生活での汗が気になる方に】
足や顔がパンパンに腫れてしまうむくみに悩んでいる方はいらっしゃいませんか?太って見られるだけでなく、目の下のクマやシワの原因になってしまうこともありますのでとても嫌ですよね。そんな症状は血流やリンパの流れを良くして、むくみを解消することが大

【薬剤師監修】膀胱炎におすすめの薬人気ランキング7選【残尿感に悩まされる方に】
足や顔がパンパンに腫れてしまうむくみに悩んでいる方はいらっしゃいませんか?太って見られるだけでなく、目の下のクマやシワの原因になってしまうこともありますのでとても嫌ですよね。そんな症状は血流やリンパの流れを良くして、むくみを解消することが大

【薬剤師監修】ヘルペスにおすすめの漢方人気商品10選【唇や目の皮膚疾患に】
足や顔がパンパンに腫れてしまうむくみに悩んでいる方はいらっしゃいませんか?太って見られるだけでなく、目の下のクマやシワの原因になってしまうこともありますのでとても嫌ですよね。そんな症状は血流やリンパの流れを良くして、むくみを解消することが大

【薬剤師監修】子宮筋腫におすすめの漢方人気商品10選【痛みや吐き気に】
足や顔がパンパンに腫れてしまうむくみに悩んでいる方はいらっしゃいませんか?太って見られるだけでなく、目の下のクマやシワの原因になってしまうこともありますのでとても嫌ですよね。そんな症状は血流やリンパの流れを良くして、むくみを解消することが大

【薬剤師監修】子宮腺筋症におすすめの漢方人気ランキング10選【激しい月経痛に】
足や顔がパンパンに腫れてしまうむくみに悩んでいる方はいらっしゃいませんか?太って見られるだけでなく、目の下のクマやシワの原因になってしまうこともありますのでとても嫌ですよね。そんな症状は血流やリンパの流れを良くして、むくみを解消することが大

【薬剤師監修】貧血におすすめのサプリ人気商品10選【亜鉛や鉄を手軽に摂取】
足や顔がパンパンに腫れてしまうむくみに悩んでいる方はいらっしゃいませんか?太って見られるだけでなく、目の下のクマやシワの原因になってしまうこともありますのでとても嫌ですよね。そんな症状は血流やリンパの流れを良くして、むくみを解消することが大