• マツウラ 六味丸
  • クラシエ 八味地黄丸料エキス錠
  • 新・ロート 小青竜湯錠II
  • サンワロン S顆粒 真武湯
  • ツムラ 猪苓湯エキス顆粒A

【薬剤師監修】むくみにおすすめの漢方人気ランキング10選【1日の憂鬱のまま過ごす前に】

2018/04/10
むくみ

夕方になると足がパンパン、朝起きたら目の上が腫れぼったい、顔がむくんでしまっているなど、むくみでお悩みの方も多いのではないでしょうか。また、せっかくダイエットに励んでも、むくんでいると体重に効果が出づらくなることもありますよね。

むくみでお悩みの方、一度漢方を試してみる価値ありです!今回は、むくみの改善を期待できる漢方、それから、病院の受診が必要なむくみについても、説明しています。

漢方が初めての方でもわかるように、ポイントをおさえてご紹介するので、是非、ご自身のむくみに合った漢方を見つけていきましょう!

この記事を監修したのはこの人!

柴田大祐

柴田大祐

東京理科大学大学院卒業後、世界一周の旅に出る。世界の医薬事情も見ながらより自由な働き方を模索し、現在はフリー薬剤師として各地を飛び回りながら人々の健康のために奔走中。

むくみの原因とは?

体の約60%は水分で出来ています。そのうち3分の2は細胞内に存在し、3分の1は細胞外に存在します。何らかの原因で、細胞外の水分が細胞と細胞の間に溜まってしまい、血液やリンパ液に戻りにくくなることによって、むくみが発生します。

例えば、心臓から動脈を通じて足に運ばれた血液は、静脈を通じて重力に逆らって心臓に戻ります。長時間座ったままや立ちっぱなしの姿勢が続くと、足の筋ポンプの作用が弱まり、足の血流が滞ってしまい、そして足に水が溜まった状態になるため、むくみとなります。

一過性のむくみの原因

むくみには、一過性のむくみと、慢性的なむくみがあります。

一過性のむくみには、主に以下のような原因があげられます。

立ちっぱなしや座りっぱなし

長時間に立ちっぱなしであったり、座りっぱなしであったなど同じ姿勢をしていたことによって血行が悪くなり、脚に水分が溜まってしまったことにより、心臓に血液が戻りにくくなってしまうと足がむくんでしまいます。

水分や塩分の摂り過ぎ、アルコールの摂取

水分や塩分を摂りすぎると、血管の中の水分が増え、むくみを引き起こします。またアルコールは、血管から水分がしみ出しやすくなり、細胞間の水分が増えてむくみを起こしやすくなります。

筋肉量が少ない

筋肉量が少ないのは女性に多くみられるむくみの原因です。筋肉量が少ない人は、筋ポンプの作用が弱く、静脈の血行が悪くなり、水分が皮下脂肪にたまりがちになり、むくみを引き起こします。

女性ホルモンのバランス

生理の前や妊娠中、更年期などには、女性ホルモンのバランスが変化し、体に水分をため込みやすくなるためむくみを起こしやすいです。

水分の不足

水分は摂りすぎても不足していても、むくみの原因になります。体の中の水分が不足すると、血行が悪くなりむくみにつながります。

寝不足や仕事などの精神的ストレス

ストレスがたまると自律神経が乱れやすくなるだけでなく、ストレスホルモンによって血行が悪くなり、むくみやすくなってしまいます。

慢性的なむくみとは?

一日中むくんでいたり、むくみが何日も続いている、おしっこの量が少ない、などの症状がある方は、慢性的なむくみの可能性があります。

一過性のむくみは、ほとんどが生活習慣の影響によって起こりますが、慢性的なむくみは、腎臓、心臓、肝臓などの病気が原因になって起こっている場合もあります。早期の治療が必要な場合もあるので、慢性的なむくみの症状のある方は、病院に行って早めの受診をおすすめします。

むくみにおすすめの漢方の選び方

ご自身に合った漢方を選ぶために、まずは東洋医学や漢方から見たむくみについて、簡単にご説明します。

東洋医学から見たむくみ 「気」・「血」・「水」

まずは、生命活動に必要な、「気(き)」・「血(けつ)」・「水(すい)」についてお話ししていきましょう。

「気」は、生命活動に必要なエネルギーを意味し、元気や気力などの「気」にあたります。

「血」は、血液と血液中の栄養素を意味し、全身の組織や器官に栄養を与えてくれます。

「水」は、リンパ液や血液以外の体液など、生命活動に必要な液体を意味し、体を潤したり円滑にする働きがあります。

人間の体は、この「気」・「血」・「水」の3つがバランス良く巡り、機能することによって健康が維持されます。また、このうちの一つでもアンバランスになると、体は病気の状態へと傾きます。

「気」が不足し滞っている状態である「水毒」によって、むくみを引き起こすと考えらています。なので、むくみに対して、「気」や「水」のバランスを整えたり、「水毒」を改善してくれる漢方が効果的です。

また、「血」が不足してるところには、「水」が溜まりやすくなり、これもむくみの原因になります。

五臓の働きとむくみの関係

むくみを改善するには、東洋医学で意味する、脾・肺・腎・心・肝の五臓のうち「脾」・「肺」・「腎」・「心」の働きも重要になってきます。

「脾」は、全身に栄養を運んだり、水分を摂りこみ、「肺」へと運んでくれる働きをします。ここに何か問題があると水が滞ってしまいます。このことを「水滞」と呼び、むくみの原因になります。

「肺」は、全身に「気」を巡らせたり、余分な水分を汗として体外に放出し、体の水分量を調整する働きがあります。「肺」の機能が低下すると、汗が出にくくなったり、尿の量が少なくなり、水分の停滞がおこります。これもむくみの原因の一つと考えられます。

「腎」は、成長・発育に関係した臓器であるとともに、排尿によって水分のバランスを整える機能をもっています。老廃物や余分な水分は膀胱へ送られ、尿として排泄されます。

「腎」の機能が低下したり不足している状態を「腎虚(じんきょ)」と言い、「腎虚」になると尿の排泄が減り、むくみの原因になります。

「心」は、全身に血液を循環させる働きがあります。「心」の働きが低下すると、血流が悪くなり、水分の流れが滞り、むくみを引き起こします。また「心」の低下により、「血」によって運ばれる栄養や水分も減少し、全身に水分が溜まりやすくなり、これもむくみの原因になると考えられています。

むくみに効果的な漢方

ここまで、むくみの原因について説明をしてきました。次は、この原因をもとに、むくみを改善してくれる効果のある漢方を見ていきましょう。

めまいや口の渇き、尿量の減少も伴う方に

むくみに効果のある漢方は沢山あります。その中でも代表的な漢方の一つが「五苓散(ごれいさん)」。「脾」に働きかけ、体内に溜まっている水分を排泄し、全身の水分を調節する効果があります。

お腹の皮下脂肪も多い方に

「防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)」は、むくみ以外の症状で、お腹の皮下脂肪が多く、便秘気味な方におすすめです。体の中で停滞している水分を改善してくれる効果が期待できます。

下痢気味の方に

下痢気味の方には、「防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)」がおすすめです。こちらは、水分の代謝を良くすることにより、むくみを改善してくれる漢方です。ぽっちゃり体型の方に合う漢方です。

貧血に悩む方に

冷え性で貧血気味な方で、むくみを改善したい方には、「当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)」が効果的です。月経痛や月経不順の改善にもよく使われている漢方です。

冷え性の方に

同じく冷え性の方で、むくみに効果的な漢方で、「小青竜湯(しょうせいりゅうとう)」があげられます。こちらは、体を温めることにより、余分な水分を発散させてくれます。花粉症の症状が悪化したときのむくみにも効果を発揮してくれます。

むくみを改善し血行をよくしたい方に

「腎虚」を改善し、水分の代謝を上げることによって、むくみを改善してくれる漢方として「八味地黄丸(はちみじおうがん)」があります。こちらの漢方に、さらに体を温めたり、血行を良くする成分を加えたものが、「牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)」です。

身体が疲れやすい方に

これとは反対に、「腎」の働きを良くしつつも、冷やす効果を期待できる漢方が「六味丸(ろくみがん)」。疲れやすく、ほてりやのぼせがあって、むくみが気になる方におすすめです。

胃腸が弱い方に

「真武湯(しんぶとう)」も同じく「腎虚」を改善する漢方ですが、こちらは、胃腸が弱く下痢気味で、冷えと疲労感が強い方におすすめです。

体力がない方に

体力の有無にかかわらず飲める漢方として「猪苓湯(ちょれいとう)」があります。体の中に停滞した水分を尿として出す作用を促してくれます。

むくみにおすすめの漢方の人気ランキング10選

むくみにおすすめの漢方をランキング形式でご紹介します。ご自身に合った漢方を選ぶポイントもご紹介しています。むくみ以外の症状もチェックしながら、自分にあった漢方を見つけましょう!

10位:サンワロン S顆粒 真武湯(しんぶとう)

サンワロン S顆粒 真武湯
サンワロン S顆粒 真武湯
出典:amazon.jp

2,480円 (税込)

詳細情報
漢方処方 真武湯
剤形 顆粒
内容量 45包
用法・容量 成人(15才以上)1〜2包/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

虚弱体質の体質改善にも!

疲れやすく、強い冷え性で下痢気味の方におすすめです。虚弱体質を改善し、新陳代謝を上げることにより、むくみを改善してくれます。

低下した体力を回復し、胃腸の機能を整える効果も期待できます。具体的には、下痢などの胃腸症状、風邪の後のふらつきや体力回復の目的にも使われる漢方です。

9位:マツウラ 六味丸

マツウラ 六味丸
マツウラ 六味丸
出典:amazon.jp

2,900円 (税込)

詳細情報
漢方処方 六味丸
剤形 細粒
内容量 48包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

疲れを感じる中高年の味方!

足腰の痛みや頻尿、下肢の疲れ、性機能低下など、加齢とともに起こる下半身の機能の衰えを感じる方におすすめです。「マツウラ 六味丸」は「腎虚」を改善し、むくみを改善してくれる漢方ですが、冷え症の方は合わないことが多いので、ご注意を!

他の症状としては、口が渇きやすく、のぼせたり手足がほてりやすい、便秘の症状がある方に効果が期待できる漢方です。

8位:クラシエ 八味地黄丸料エキス錠

クラシエ 八味地黄丸料エキス錠
クラシエ 八味地黄丸料エキス錠
出典:amazon.jp

2,882円 (税込)

詳細情報
漢方処方 八味地黄丸
剤形 錠剤
内容量 360錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

体を温めて、腎機能アップ!

「クラシエ 八味地黄丸料エキス錠 」は、不足した「気」「血」「水」を補い、体を温めて、冷えやむくみを改善してくれます。手足の冷えや痛み、腰痛にも効果あり!

「腎虚」を改善する漢方なので、残尿感や頻尿、排尿困難のどの症状の改善も期待できます。

中高年の男性によく使われている漢方ですが、冷え性や疲れを感じやすい女性にも有効な漢方です。

7位:新・ロート 小青竜湯錠II

新・ロート 小青竜湯錠II
新・ロート 小青竜湯錠II
出典:amazon.jp

1,296円 (税込)

詳細情報
漢方処方 小青竜湯
剤形 錠剤
内容量 40錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

アレルギー症状も同時に改善!

「小青竜湯」は花粉症などのアレルギー性鼻炎では代表的な漢方ですが、むくみの改善にも効果あり!体を温めることにより、水分の代謝を促進し、体内に溜まっていた水を発散します。冷え性の方におすすめです。

体をあたためるだけでなく、免疫力アップの効果もありますよ。

6位:ツムラ 猪苓湯エキス顆粒A

ツムラ 猪苓湯エキス顆粒A
ツムラ 猪苓湯エキス顆粒A
出典:amazon.jp

2,119円 (税込)

詳細情報
漢方処方 猪苓湯
剤形 顆粒
内容量 24包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

体力のない方にもおすすめ!

漢方の原典である「傷寒論」、「金匱要略」に記載されている漢方です。残尿感や排尿困難によく使われる漢方ですが、尿の量を増やし、むくみを改善する効果もあります。

5位:クラシエ 牛車腎気丸料エキス錠

クラシエ 牛車腎気丸料エキス錠
クラシエ 牛車腎気丸料エキス錠
出典:amazon.jp

3,898円 (税込)

詳細情報
漢方処方 牛車腎気丸
剤形 錠剤
内容量 360錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

「腎虚」改善の代表格

7位にランクインした「八味地黄丸」に、牛膝(ごしつ)と車前子(しゃぜんし)を加えた漢方が、「牛車腎気丸」です。牛膝も車前子も、むくみを改善する生薬です。

「クラシエ 牛車腎気丸料エキス錠 」は、体を温め、水分の代謝を調節することにより、むくみを改善する効果が期待できます。

むくみだけでなく、疲れやすい、四肢が冷えやすい、尿の量が少ない、など、「腎虚」の症状が顕著に出ている方におすすめです。

4位:ツムラ 五苓散料エキス顆粒

ツムラ 五苓散料エキス顆粒
ツムラ 五苓散料エキス顆粒
出典:amazon.jp

2,220円 (税込)

詳細情報
漢方処方 五苓散
剤形 顆粒
内容量 24包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

二日酔いのむくみにも!

「ツムラ 五苓散料エキス顆粒」は、尿や汗により、体内の無駄な水分を排泄し、全身のむくみを改善します。一時的なむくみに対して、余分な水分を排出してくれるので、アルコールによるむくみに効果的です。

がっしりした体型の「実証」の方、きゃしゃな体系の「虚証」の方、その間の「中間証」の方など、どのタイプの方にも飲んでいただけます。

また、胃腸のに負担をかける成分が含まれてないので、二日酔いの朝や胃腸が弱い方でも安心して飲むことができます。

3位:ツムラ 防風通聖散エキス顆粒

ツムラ 防風通聖散エキス顆粒
ツムラ 防風通聖散エキス顆粒
出典:amazon.jp

3,439円 (税込)

詳細情報
漢方処方 防風通聖散
剤形 顆粒
内容量 64包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

代謝を活発化し、むくみを改善!

一言で言うなら、お腹の皮下脂肪が気になる方にピッタリな漢方です。むくみに加えて、固太り、太鼓腹、便秘、このようなキーワードにピンときたら、試してみる価値ありです。体の老廃物を排出する効果により、むくみを改善してくれます。

「ツムラ 防風通聖散エキス顆粒 」は、胃腸の余分な熱を取り除き、体の水分の循環を良くします。痩せている方や虚弱体質の方には合わないことが多いので、注意してください。

2位:クラシエ 当帰芍薬散錠

クラシエ 当帰芍薬散錠
クラシエ 当帰芍薬散錠
出典:amazon.jp

3,098円 (税込)

詳細情報
漢方処方 当帰芍薬散
剤形 錠剤
内容量 288錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

貧血気味で冷え性の方に!

月経痛や月経不順、更年期障害にもよく使われる「クラシエ 当帰芍薬散錠」は、女性の強い味方です。

不足している「血」を補い、全身に栄養を行きわたらせ、冷えを改善してくれると同時に、体に溜まった水を出してむくみを改善してくれます。

むくみの改善と一緒に、貧血によるめまいや頭重感も改善を期待できる漢方です。疲れやすい方や虚弱体質の方におすすめです!

1位:クラシエ 防已黄耆湯エキス錠F

クラシエ 防已黄耆湯エキス錠F
クラシエ 防已黄耆湯エキス錠F
出典:amazon.jp

2,446円 (税込)

詳細情報
漢方処方 防已黄耆湯
剤形 錠剤
内容量 180錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

汗っかきで、ぽっちゃり体型の方に!

むくみが気になる方で、肥満による関節の腫れや痛みの改善にも効果があります。

「クラシエ 防已黄耆湯エキス錠F」は、消化吸収を助け、体内に過剰に溜まっている水分を取り除き、全身の機能を高める効果があります。この効果により、体に必要なエネルギーを作り出し、体の防衛力を高めます。いわゆる水太りで、胃腸が弱く、疲れやすい方におすすめです。

水分の代謝を良くすることで、体をひきしめる効果も期待できますよ!

むくみにおすすめの漢方の比較一覧表

商品画像クラシエ 防已黄耆湯エキス錠Fクラシエ 当帰芍薬散錠ツムラ 防風通聖散エキス顆粒ツムラ 五苓散料エキス顆粒クラシエ 牛車腎気丸料エキス錠ツムラ 猪苓湯エキス顆粒A新・ロート 小青竜湯錠IIクラシエ 八味地黄丸料エキス錠マツウラ 六味丸サンワロン S顆粒 真武湯
商品名クラシエ 防已黄耆湯エキス錠Fクラシエ 当帰芍薬散錠ツムラ 防風通聖散エキス顆粒ツムラ 五苓散料エキス顆粒クラシエ 牛車腎気丸料エキス錠ツムラ 猪苓湯エキス顆粒A新・ロート 小青竜湯錠IIクラシエ 八味地黄丸料エキス錠マツウラ 六味丸サンワロン S顆粒 真武湯
特徴汗っかきで、ぽっちゃり体型の方に!
貧血気味で冷え性の方に!
代謝を活発化し、むくみを改善!
二日酔いのむくみにも!
「腎虚」改善の代表格
体力のない方にもおすすめ!
アレルギー症状も同時に改善!
体を温めて、腎機能アップ!
疲れを感じる中高年の味方!
虚弱体質の体質改善にも!
価格2,446円(税込)3,098円(税込)3,439円(税込)2,220円(税込)3,898円(税込)2,119円(税込)1,296円(税込)2,882円(税込)2,900円(税込)2,480円(税込)
詳細漢方処方 防已黄耆湯
剤形 錠剤
内容量 180錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 当帰芍薬散
剤形 錠剤
内容量 288錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 防風通聖散
剤形 顆粒
内容量 64包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 五苓散
剤形 顆粒
内容量 24包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 牛車腎気丸
剤形 錠剤
内容量 360錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 猪苓湯
剤形 顆粒
内容量 24包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 小青竜湯
剤形 錠剤
内容量 40錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 八味地黄丸
剤形 錠剤
内容量 360錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 六味丸
剤形 細粒
内容量 48包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 真武湯
剤形 顆粒
内容量 45包
用法・容量 成人(15才以上)1〜2包/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
商品リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

むくみはストレッチで改善可能!

漢方に頼るだけでなく自分からも行動を起こしてむくみを改善して行くにはお風呂に入っている際などにストレッチをすることが効果的です。

ストレッチをすることで体内で滞ってしまっている血液、水分を循環させることができますので、むくみを予防できます。漢方をだけでなく多方面からもむくみにアプローチすることで早めの改善も期待できるでしょう。

改善が見られないときは、専門家に相談を

漢方を一か月以上飲んでいても、むくみが改善されなかったり、もしくは悪化するようなときは、無理をせず、漢方専門の薬局や病院で、専門家のアドバイスをもらってくださいね。

むくみでお悩みの方はこちらの記事も読んでいます

【薬剤師監修】むくみにおすすめのお茶人気ランキング10選【足の重さ、疲労感に】|モノの.store 【薬剤師監修】むくみにおすすめのお茶人気ランキング10選【足の重さ、疲労感に】|モノの.store

まとめ

今回はむくみにおすすめの漢方をランキング形式でご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

むくみに効果的な漢方は、冷え性や胃腸症状の改善など、他の症状にも効果的な漢方が多いことが特徴です。ご自身にあった漢方を見つけられると、むくみだけでなく、体質そのものが改善できたり、一石二鳥ですよ。

是非、ご自身にあった漢方を見つけて、むくみを改善してくださいね!

この記事を監修したのはこの人!

柴田大祐

柴田大祐

東京理科大学大学院卒業後、世界一周の旅に出る。世界の医薬事情も見ながらより自由な働き方を模索し、現在はフリー薬剤師として各地を飛び回りながら人々の健康のために奔走中。

この記事のURLとタイトルをコピーする

あなたの悩みを薬剤師に直接相談できます

LINE@で薬剤師に相談する
「どんな薬がおすすめなのかわからない・・・」
「他にもないか知りたい・・・」
などの悩みに薬剤師が直接ご回答いたします。

ご相談だけでなく

役に立つ情報もお届けいたします!

関連記事

【薬剤師監修】むくみにおすすめのお茶人気ランキング10選【足の重さ、疲労感に】

夕方になると足がパンパン、朝起きたら目の上が腫れぼったい、顔がむくんでしまっているなど、むくみでお悩みの方も多いのではないでしょうか。また、せっかくダイエットに励んでも、むくんでいると体重に効果が出づらくなることもありますよね。 むく

【薬剤師監修】むくみにおすすめのサプリ人気ランキング10選【足や顔のむくみに】

夕方になると足がパンパン、朝起きたら目の上が腫れぼったい、顔がむくんでしまっているなど、むくみでお悩みの方も多いのではないでしょうか。また、せっかくダイエットに励んでも、むくんでいると体重に効果が出づらくなることもありますよね。 むく

【薬剤師監修】多汗症におすすめの漢方人気ランキング10選【私生活での汗が気になる方に】

夕方になると足がパンパン、朝起きたら目の上が腫れぼったい、顔がむくんでしまっているなど、むくみでお悩みの方も多いのではないでしょうか。また、せっかくダイエットに励んでも、むくんでいると体重に効果が出づらくなることもありますよね。 むく

【薬剤師監修】膀胱炎におすすめの薬人気ランキング7選【残尿感に悩まされる方に】

夕方になると足がパンパン、朝起きたら目の上が腫れぼったい、顔がむくんでしまっているなど、むくみでお悩みの方も多いのではないでしょうか。また、せっかくダイエットに励んでも、むくんでいると体重に効果が出づらくなることもありますよね。 むく

【薬剤師監修】ヘルペスにおすすめの漢方人気商品10選【唇や目の皮膚疾患に】

夕方になると足がパンパン、朝起きたら目の上が腫れぼったい、顔がむくんでしまっているなど、むくみでお悩みの方も多いのではないでしょうか。また、せっかくダイエットに励んでも、むくんでいると体重に効果が出づらくなることもありますよね。 むく

【薬剤師監修】子宮筋腫におすすめの漢方人気商品10選【痛みや吐き気に】

夕方になると足がパンパン、朝起きたら目の上が腫れぼったい、顔がむくんでしまっているなど、むくみでお悩みの方も多いのではないでしょうか。また、せっかくダイエットに励んでも、むくんでいると体重に効果が出づらくなることもありますよね。 むく

【薬剤師監修】子宮腺筋症におすすめの漢方人気ランキング10選【激しい月経痛に】

夕方になると足がパンパン、朝起きたら目の上が腫れぼったい、顔がむくんでしまっているなど、むくみでお悩みの方も多いのではないでしょうか。また、せっかくダイエットに励んでも、むくんでいると体重に効果が出づらくなることもありますよね。 むく

【薬剤師監修】貧血におすすめのサプリ人気商品10選【亜鉛や鉄を手軽に摂取】

夕方になると足がパンパン、朝起きたら目の上が腫れぼったい、顔がむくんでしまっているなど、むくみでお悩みの方も多いのではないでしょうか。また、せっかくダイエットに励んでも、むくんでいると体重に効果が出づらくなることもありますよね。 むく