• 【第2類医薬品】クラシエ当帰芍薬散錠
  • JPS 排膿散及湯エキス錠
  • 【第2類医薬品】ツムラ漢方黄連解毒湯エキス顆粒A
  • 【第2類医薬品】「クラシエ」漢方桂枝茯苓丸料加ヨク苡仁エキス錠
  • 【第2類医薬品】ツムラ漢方清上防風湯エキス顆粒

【薬剤師監修】大人ニキビにおすすめの漢方人気ランキング8選【原因に直接アプローチ】

2018/07/06
大人ニキビ

大人ニキビができやすい、なんども繰り返してしまうという方は、塗り薬だけでは対処として不十分かもしれません。大人ニキビの治療にはビタミン剤や抗生物質などを使った治療が病院では行われていますが、自分で対処したい方には漢方薬もおすすめです。漢方薬はからだ全体のバランスを整えて、症状だけではなく全身的に改善していくお薬です。

例えば荊芥連翹(けいがいれんぎょう)湯や十味敗毒(じゅうみはいどく)湯などがあり市販で買うこともできますが、漢方は西洋薬と異なり体質によって使い分けることが大切です。

そこで今回は大人ニキビに効果的な漢方の体質別の選び方と人気の商品をランキング形式で紹介していきます。大人ニキビに悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

この記事を監修したのはこの人!

笹尾真波

笹尾真波

薬剤師としての臨床経験 8年(総合病院門前および小児科門前など多岐に渡る)他、外資系製薬企業でのDIおよび学術職等、製薬企業勤務 6年 薬学修士アロマテラピー検定1級 漢方養生指導士ISC(インテンシブヨガサークル)修了

大人ニキビの原因

大人ニキビの原因は10代の頃にできた思春期ニキビとは異なります。

思春期ニキビ・・・皮脂の過剰分泌、主にTゾーンにできやすい

大人ニキビ・・・古くなった角質によるターンオーバーの遅れ、頰やアゴのUゾーンにできやすい

大人ニキビの場合には肌に溜まった角質が主な原因となります。ニキビ菌であるアクネ菌は角質を好むため、角質が多いとニキビが増えてしまうのです。そうは言っても全ての大人にニキビができるわけではないのは、他にも要因が複雑に絡み合っているからです。生まれ持った体質もありますが、食習慣やストレス、生活習慣なども関係しています。全ての原因に対処していくことは難しいため大人ニキビは治りにくいとも言えます。

口元やアゴのあたりにニキビができやすい方は、食習慣やホルモンバランスが関係していることが多いです。また、ストレスは自律神経の交感神経を優位にして男性ホルモンの分泌を増やします。男性ホルモンは皮脂分泌を活発にする作用があるのでストレスが溜まっているとニキビができやすくなってしまうという訳です。

大人ニキビにおすすめの漢方の選び方

漢方を用いる東洋医学において、ニキビはからだの内側の状態と関係していると考えます。身体を構成する「気・血・水」のバランスの乱れが皮膚に現れてきたものがニキビと捉えます。よってニキビに対しては体に溜まったものを出すような漢方が使われることがあります。

また、特にニキビが赤く炎症を起こしているような場合には首から上に熱がこもっていると判断されます。熱を冷ますために漢方を用いるという方法もあります。

以上のようにニキビ治療にはいくつかの漢方薬の選択肢があり、体質やニキビの状態によって使い分けることが必要です。西洋医学のように「ニキビ」だけを治療することを目指すのではなく、からだ全体の状態を改善してニキビを改善できるのが漢方のメリットです。

では早速、どんな漢方が適しているのかタイプ別に見ていきましょう。

体力が中程度以上にあり、赤ら顔のタイプ

体力にはほどほどに自信があり、普段から顔に赤みがでやすい方には、清上防風湯(せいじょうぼうふうとう)がおすすめです。

熱を冷ます作用の高い漢方ですが、どちらかというと肌が脂っぽくなりやすい方に適しています。特に首から上の熱を冷ます作用が高く、顔の炎症や熱を抑えます。まだ化膿していないような綺麗な状態の赤ニキビのときに使うとよい漢方です。

体力が中程度以上にあり、浅黒い、慢性鼻炎のあるタイプ

体力がある方で、肌が浅黒いタイプ、蓄膿症や一年中鼻炎に悩まされているような傾向にある方には、荊芥連翹湯(けいがいれんぎょうとう)がおすすめです。赤みや化膿なども伴い、比較的長引いているニキビに適しています。

皮膚科では十味敗毒湯のような他の漢方と併用で用いることもありますが、市販薬で試す場合には副作用の恐れもあるため基本的には1種類で様子をみることをおすすめします。

ニキビが炎症・化膿しやすいタイプ

ニキビができると赤くなって炎症や化膿を起こしやすいという方には、溜まった毒素を排泄する十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)がおすすめです。皮膚の熱や赤みを発散させて、どちらかというと初期のニキビに適している漢方です。

この漢方は身体に溜まった毒素(余分なもの)を出しやすくするため、湿疹やじんましんなどの皮膚症状に用いることもできます。

ニキビの炎症が強い、赤みが強いタイプ

顔面の赤みや炎症が特に強いというタイプや、なかなか治りにくいニキビの方には黄連解毒湯(おうれんげどくとう)がおすすめです。この処方は非常に冷ます効果が高く、余分な熱を発散させてくれます。

また、溜まった水(すい)の流れをよくして、熱のこもりを改善する効果もあります。熱と水の両方にはたらき、体内のめぐりを改善する力のある漢方です。口内炎にも効果があります。

比較的体力があり、冷えのぼせ、しみ・肩こりなどがあるタイプ

比較的体力があるタイプで、足元は冷えるが頭はのぼせやすく、しみや肩こりに悩んでいるような方のニキビには桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)または桂枝茯苓丸加薏苡仁(けいしぶくりょうがんかよくいにん)が適しています。

いずれも「お血」といって、血のめぐりが悪い状態を改善していく漢方です。薏苡仁(よくいにん)には肌をなめらかにする作用があります。

以上の他にも、排膿散及湯(はいのうさんきゅうとう)、当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)などを使う方法もあります。どの漢方が良いかわからない場合には医師や薬剤師に相談してみましょう。また、漢方には適した体質があります。副作用が起こりやすくなるため、虚弱な方は体力のある方向けの処方はなるべく選ばないようにしましょう。

大人ニキビにおすすめの人気漢方ランキング8選

大人ニキビにはどのような商品が効果的なのかをご説明致しましたが、どのような商品があるのかということがわからないために購入できないという方もいらっしゃるでしょう。

そのような方のためにおすすめの商品ランキングをご紹介いたします。ぜひご自分の身体に合った漢方を見つけ、服用することで症状の改善に繋げましょう。

8位 【第2類医薬品】JPS 排膿散及湯エキス錠

JPS 排膿散及湯エキス錠
JPS 排膿散及湯エキス錠
出典:amazon.co.jp

2,880円 (税込)

詳細情報
漢方処方 排膿散及湯
剤形 錠剤
内容量 260錠
用法・容量 成人(15才以上)3〜6錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

化膿が強いときに使われる漢方薬

ニキビ治療の中でも特に化膿がつよい時に使われる処方で、名前の通り膿を排出しやすくする作用があります。顔にこもってしまった余分な熱を発散し、ジュクジュクしたような皮膚の状態を改善します。単独ではなく他の漢方と組み合わせることで臨床的には用いられることのある漢方です。

7位 【第2類医薬品】クラシエ当帰芍薬散錠

【第2類医薬品】クラシエ当帰芍薬散錠
【第2類医薬品】クラシエ当帰芍薬散錠
出典:amazon.co.jp

1,246円 (税込)

詳細情報
漢方処方 当帰芍薬散錠
剤形 錠剤
内容量 96錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

冷えやすく虚弱な体質な方のニキビに

生理不順や貧血によく使われる処方ですが、虚弱で足腰が冷えやすい方のニキビ改善にも役立ちます。この漢方は栄養を運ぶ「血(けつ)」を増やして流れを改善します。体のすみずみまで栄養を運べる体質に変えてくれるため、肌あれやニキビの改善にも効果が期待できます。ニキビ治療にメインに使われるタイプではありませんが、ニキビのできやすい体質から変えていきたい方におすすめです。

6位 【第2類医薬品】ツムラ漢方黄連解毒湯エキス顆粒A

【第2類医薬品】ツムラ漢方黄連解毒湯エキス顆粒A
【第2類医薬品】ツムラ漢方黄連解毒湯エキス顆粒A
出典:amazon.co.jp

2,025円 (税込)

詳細情報
漢方処方 黄連解毒湯
剤形 顆粒
内容量 24包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

赤みや炎症の強いニキビに困っている方に

黄連解毒湯(おうれんげどくとう)は冷やす作用が特に高い漢方で、治りにくい皮膚病の治療に使われるお薬です。体質としては、のぼせ気味で顔色に赤みがあり、イライラしがちな方に向いています。めまい、不眠症、皮膚のかゆみ、二日酔いなど幅広く使われることのある漢方です。

5位 【第2類医薬品】「クラシエ」漢方桂枝茯苓丸料加ヨク苡仁エキス錠

【第2類医薬品】「クラシエ」漢方桂枝茯苓丸料加ヨク苡仁エキス錠
【第2類医薬品】「クラシエ」漢方桂枝茯苓丸料加ヨク苡仁エキス錠
出典:amazon.co.jp

1,420円 (税込)

詳細情報
漢方処方 桂枝茯苓丸料加ヨク苡仁
剤形 錠剤
内容量 48錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

しみやニキビに悩んでいる女性向け

桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)に薏苡仁(よくいにん)をプラスした処方です。桂枝茯苓丸は血の滞りを改善する漢方で、女性の生理不順や更年期障害などに用いることが多い処方ですが、しみの改善など肌にも効果があります。薏苡仁は「ハトムギ」から作られた生薬で、イボ取りに使われることが多く肌をなめらかにする作用があります。繰り返すシミやニキビを内側から改善していきたい女性向けの処方といえるでしょう。

4位 【第2類医薬品】ツムラ漢方清上防風湯エキス顆粒

【第2類医薬品】ツムラ漢方清上防風湯エキス顆粒
【第2類医薬品】ツムラ漢方清上防風湯エキス顆粒
出典:amazon.co.jp

1,799円 (税込)

詳細情報
漢方処方 清上防風湯
剤形 顆粒
内容量 24包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

出来たばかりのニキビを改善したい方に

清上防風湯(せいじょうぼうふうとう)は出来たばかりの勢いのあるニキビに適した漢方です。老舗漢方メーカーのツムラの商品で溶けのよい顆粒タイプになります。清上防風湯は首から上に溜まった熱を冷ます作用があり、炎症性のニキビの改善に効果が期待できます。比較的体力があり、顔から上がのぼせていたり赤ら顔の方におすすめです。

3位 【第2類医薬品】「クラシエ」漢方十味敗毒湯エキス顆粒

【第2類医薬品】「クラシエ」漢方十味敗毒湯エキス顆粒
【第2類医薬品】「クラシエ」漢方十味敗毒湯エキス顆粒
出典:amazon.co.jp

1,998円 (税込)

詳細情報
漢方処方 十味敗毒湯
剤形 顆粒
内容量 45包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

食事が偏りがち、膿ができやすい方に

人気の高い漢方ブランドであるクラシエの「十味敗毒湯」で顆粒タイプの商品になります。錠剤タイプもありますが、溶けやすいのは顆粒タイプの方です。漢方は吸収がおだやかなので、味に問題がなければ溶けの早い顆粒タイプを選ぶと良いでしょう。

十味敗毒湯には身体にたまった余分な毒素を排泄する作用があります。日頃、食生活が乱れていたりストレスが溜まっている方で、熱や膿のあるニキビの初期に使うと効果的です。

2位 漢方ニキビ薬N「コタロー」

漢方ニキビ薬N「コタロー」
漢方ニキビ薬N「コタロー」
出典:amazon.co.jp

1,680円 (税込)

詳細情報
剤形 錠剤
内容量 144錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

炎症や膿のある大人ニキビにも

この商品には「荊芥連翹湯(けいがいれんぎょうとう)」が配合されています。荊芥連翹湯(けいがいれんぎょうとう)は、熱を発散させて膿や腫れを和らげる効果があります。あまり耳慣れないメーカーかもしれませんが、コタローは医療用でも使われている歴史ある漢方ブランドです。錠剤タイプで1日3回服用を続けることで効果が得られます。

1位  【第2類医薬品】ペア漢方エキス錠

【第2類医薬品】ペア漢方エキス錠 
【第2類医薬品】ペア漢方エキス錠 
出典:amazon.co.jp

2,962円 (税込)

詳細情報
漢方処方 桂枝茯苓丸
剤形 錠剤
内容量 240錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品

桂枝茯苓丸配合の1日2回服用錠剤タイプ

ペア(PAIR)は大人ニキビのための市販薬で、ビタミン剤であるペアA錠もありますがこちらの商品は漢方を配合しています。5種の生薬からなる「桂枝茯苓丸」の処方が「血(けつ)」の滞りを改善します。日頃イライラしがちであったり、冷えのぼせに悩んでいる方におすすめの漢方薬です。

1日2回服用で飲みやすい錠剤タイプであるため粉薬の漢方よりも飲みやすい点がメリットです。ニキビだけではなく、生理不順、生理痛、肩こりなどに悩む方にも使われる処方でホルモンバランスの乱れにより生理前後にニキビができやすい方にもおすすめです。

大人ニキビにおすすめの漢方の比較一覧表

商品画像【第2類医薬品】ペア漢方エキス錠 漢方ニキビ薬N「コタロー」【第2類医薬品】「クラシエ」漢方十味敗毒湯エキス顆粒【第2類医薬品】ツムラ漢方清上防風湯エキス顆粒【第2類医薬品】「クラシエ」漢方桂枝茯苓丸料加ヨク苡仁エキス錠 【第2類医薬品】ツムラ漢方黄連解毒湯エキス顆粒A【第2類医薬品】クラシエ当帰芍薬散錠JPS 排膿散及湯エキス錠
商品名【第2類医薬品】ペア漢方エキス錠 漢方ニキビ薬N「コタロー」【第2類医薬品】「クラシエ」漢方十味敗毒湯エキス顆粒【第2類医薬品】ツムラ漢方清上防風湯エキス顆粒【第2類医薬品】「クラシエ」漢方桂枝茯苓丸料加ヨク苡仁エキス錠【第2類医薬品】ツムラ漢方黄連解毒湯エキス顆粒A【第2類医薬品】クラシエ当帰芍薬散錠JPS 排膿散及湯エキス錠
特徴桂枝茯苓丸配合の1日2回服用錠剤タイプ
炎症や膿のある大人ニキビにも
食事が偏りがち、膿ができやすい方に
出来たばかりのニキビを改善したい方に
しみやニキビに悩んでいる女性向け
赤みや炎症の強いニキビに困っている方に
冷えやすく虚弱な体質な方のニキビに
化膿が強いときに使われる漢方薬
価格2,962円(税込)1,680円(税込)1,998円(税込)1,799円(税込)1,420円(税込)2,025円(税込)1,246円(税込)2,880円(税込)
詳細漢方処方 桂枝茯苓丸
剤形 錠剤
内容量 240錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
剤形 錠剤
内容量 144錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 十味敗毒湯
剤形 顆粒
内容量 45包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 清上防風湯
剤形 顆粒
内容量 24包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 桂枝茯苓丸料加ヨク苡仁
剤形 錠剤
内容量 48錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 黄連解毒湯
剤形 顆粒
内容量 24包
用法・容量 成人(15才以上)1包/回・2回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 当帰芍薬散錠
剤形 錠剤
内容量 96錠
用法・容量 成人(15才以上)4錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 排膿散及湯
剤形 錠剤
内容量 260錠
用法・容量 成人(15才以上)3〜6錠/回・3回/日
医薬品の種類 第二類医薬品
商品リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

大人ニキビのセルフケア

大人ニキビの改善には漢方だけに頼るのではなく、日頃の食習慣や生活習慣を見直すことも必要です。ニキビができにくい体質を目指すため、次のような事に気をつけていきましょう。

十分な保湿をこころがける

ニキビは脂っぽい肌が原因と思われがちですが、大人ニキビの場合には乾燥もニキビを出来やすくしている場合があります。ニキビができるとついつい肌をきれいにしようと洗顔料などを使ってゴシゴシと洗いすぎてしまいがちですが、これはNGなこともあるので注意が必要です。肌を触りすぎることで炎症を悪化させてしまう可能性もあります。ニキビ肌の方は、ぬるま湯を使ってやさしく洗顔しその後はじゅうぶんに保湿することが大切です。

甘いもの・脂っぽいものは控えめに

悪い食生活だけでニキビができるわけではありませんが、悪化の要因にもなりかねないため注意が必要です。特に注意したいのが、甘いものや悪い脂を使った揚げ物・スナック類などです。脂っぽい洋菓子やチョコレートなども脂と糖分が多いので食べすぎないように気をつけましょう。

ストレスを溜めない生活を

ストレスはニキビを悪化させる大きな要因のひとつです。とは言っても、ストレスを完全にゼロにすることはなかなか難しいでしょう。そこでおすすめなのは積極的に自分のための時間を作ることです。休息の時間に使っても趣味に没頭する時間でとして使っても構いません。

1日に30分でも1時間でも良いので自分が嬉しい、楽しいと思えることを取り入れていきましょう。また、睡眠不足も身体的ストレスになります。十分に眠れていないという方は、寝る前のマッサージやヨガ、ぬるめのお湯で寝る2時間くらい前に入浴すると効果的です。

大人ニキビでお悩みの方はこちらの記事も読んでいます

【薬剤師監修】大人ニキビにおすすめのサプリ人気ランキング10選【栄養補給でスベスベ肌に】|モノの.store 【薬剤師監修】大人ニキビにおすすめの飲み薬人気ランキング10選【栄養補給でアプローチ】|モノの.store

まとめ

大人ニキビの原因は主にホルモンバランスの乱れや食習慣、ストレスなどが関わっています。漢方は溜まってしまった悪いものを排出したり、流れをよくすることでニキビの治療を助けてくれるお薬です。自分にあった処方を見つけてじっくりと治療に取り組むと良いでしょう。

ただし、漢方だけで治療することはなかなか難しく、他にも塗り薬やビタミン剤などを使った方が治りが早いとされています。あくまでも漢方は内側からのケアの一端として使用して、治りが悪い場合には皮膚科に相談することも大切です。漢方をじょうずに取り入れて、ニキビのできにくい体質を目指していきましょう。

この記事を監修したのはこの人!

笹尾真波

笹尾真波

薬剤師としての臨床経験 8年(総合病院門前および小児科門前など多岐に渡る)他、外資系製薬企業でのDIおよび学術職等、製薬企業勤務 6年 薬学修士アロマテラピー検定1級 漢方養生指導士ISC(インテンシブヨガサークル)修了

この記事のURLとタイトルをコピーする

あなたの悩みを薬剤師に直接相談できます

LINE@で薬剤師に相談する
「どんな薬がおすすめなのかわからない・・・」
「他にもないか知りたい・・・」
などの悩みに薬剤師が直接ご回答いたします。

ご相談だけでなく

役に立つ情報もお届けいたします!

関連記事

【薬剤師監修】大人ニキビにおすすめのサプリ人気ランキング10選【栄養補給でスベスベ肌に】

大人ニキビができやすい、なんども繰り返してしまうという方は、塗り薬だけでは対処として不十分かもしれません。大人ニキビの治療にはビタミン剤や抗生物質などを使った治療が病院では行われていますが、自分で対処したい方には漢方薬もおすすめです。漢方薬

【薬剤師監修】大人ニキビにおすすめの飲み薬人気ランキング10選【栄養補給でアプローチ】

大人ニキビができやすい、なんども繰り返してしまうという方は、塗り薬だけでは対処として不十分かもしれません。大人ニキビの治療にはビタミン剤や抗生物質などを使った治療が病院では行われていますが、自分で対処したい方には漢方薬もおすすめです。漢方薬

【薬剤師監修】顎ニキビにおすすめのサプリの人気ランキング10選【ストレスや生活の乱れに】

大人ニキビができやすい、なんども繰り返してしまうという方は、塗り薬だけでは対処として不十分かもしれません。大人ニキビの治療にはビタミン剤や抗生物質などを使った治療が病院では行われていますが、自分で対処したい方には漢方薬もおすすめです。漢方薬

【薬剤師監修】思春期ニキビにおすすめ洗顔料人気ランキング10選【低刺激で肌に優しく】

大人ニキビができやすい、なんども繰り返してしまうという方は、塗り薬だけでは対処として不十分かもしれません。大人ニキビの治療にはビタミン剤や抗生物質などを使った治療が病院では行われていますが、自分で対処したい方には漢方薬もおすすめです。漢方薬

【薬剤師監修】背中ニキビにおすすめのボディーソープ人気ランキング10選【治療は薬だけじゃない】

大人ニキビができやすい、なんども繰り返してしまうという方は、塗り薬だけでは対処として不十分かもしれません。大人ニキビの治療にはビタミン剤や抗生物質などを使った治療が病院では行われていますが、自分で対処したい方には漢方薬もおすすめです。漢方薬

【薬剤師監修】背中ニキビにおすすめの薬人気ランキング10選【気になるかゆみ、赤みに】

大人ニキビができやすい、なんども繰り返してしまうという方は、塗り薬だけでは対処として不十分かもしれません。大人ニキビの治療にはビタミン剤や抗生物質などを使った治療が病院では行われていますが、自分で対処したい方には漢方薬もおすすめです。漢方薬

【薬剤師監修】思春期ニキビにおすすめの化粧水人気ランキング10選【気になる肌トラブルに】

大人ニキビができやすい、なんども繰り返してしまうという方は、塗り薬だけでは対処として不十分かもしれません。大人ニキビの治療にはビタミン剤や抗生物質などを使った治療が病院では行われていますが、自分で対処したい方には漢方薬もおすすめです。漢方薬

【薬剤師監修】背中ニキビにおすすめの石鹸人気ランキング10選【気になるかゆみに】

大人ニキビができやすい、なんども繰り返してしまうという方は、塗り薬だけでは対処として不十分かもしれません。大人ニキビの治療にはビタミン剤や抗生物質などを使った治療が病院では行われていますが、自分で対処したい方には漢方薬もおすすめです。漢方薬