• 摩耶堂製薬 十方便秘薬
  • 皇漢堂製薬 漢方便秘薬
  • 佐藤製薬 三快錠
  • クラシエ 桃核承気湯
  • JPS麻子仁丸料エキス錠N 200錠

【薬剤師監修】便秘におすすめの漢方人気ランキング10選【お腹すっきり!】

2018/03/31
便秘

「気づけば丸2日便が出ていない。」「かなり力まないと便が出ない」あなたは今、こんな辛い症状でお悩みではないでしょうか?
厚生労働省発表の平成28年度「国民生活基礎調査の概況」によると、便秘の有訴者率は人口千人に対して35.1人の方が便秘に悩まされているそうです。

日本の人口が平成28年で約1億2700万人なので、約450万人の方が便秘であると実感していると言われています。
西洋薬でもいいけどちょっと強いイメージがある…でも漢方薬も色んな会社から販売されていてどれを選んだらいいのかがわからない…という方も多いのではないでしょうか?

今回は売れ筋の人気漢方商品をランキング形式で紹介させていただきます。

また、便秘にも症状は色々あるので、ご自身の症状に合う商品を選んでスッキリ快便生活を送りましょう!

この記事を監修したのはこの人!

柴田大祐

柴田大祐

東京理科大学大学院卒業後、世界一周の旅に出る。世界の医薬事情も見ながらより自由な働き方を模索し、現在はフリー薬剤師として各地を飛び回りながら人々の健康のために奔走中。

便秘に分類される症状とは?

便秘とは便が出ない状態、と思っている方も多いのでは?もちろん便が出ないのも一つですが、実はそれだけではないのです。以下のような症状があるものを便秘と呼びます。

排便回数の減少

一般的に、排便が週3回未満が便秘の目安とされています。食べ物が消化・吸収されて便が出るのは腸の働きによるものです。腸の働きが低下していると回数が減ってきます。

排便時の不快感

「便意はあるがなかなか出ない」「強くいきまないと便が出ない」「便が硬い」「排便したの後の残便感がある」など、排便時の不快な状態も便秘の方によくみられる症状です。主に腸の動きの低下で便が腸内に留まってしまったり、便が硬かったり大きかったりすることで起こります。

腹痛やお腹の張り(腹部膨満感)

「お腹が張って苦しい」「ガスが溜まっているかのよう」「下腹部が痛む」など、いわゆる腹部膨満感や痛みによる不快感も便秘の方によくみらる症状です。こういった症状は排便回数の現象に伴って現れることが多く、主に腸の働きの低下や腸内に便がたまることでガスが産生されることで起こります。

頻回便

便が多くても便秘となる状態があります。一度にたくさん便が出ず、うさぎの糞のようにコロコロした硬い便が少量ずつ1日に何度も出る症状も便秘です。やわらかくて大きな便の方が排便しやすいです。頻回便は、主に腸の働きの低下や便の大きさなどの変化により起こります。

便秘の原因

便秘の症状には、原因がはっきりしているものとそうでないものとがあります。原因がはっきりしているものは、「器質性便秘」「症候性便秘」「薬剤性便秘」で、原因がはっきりしてないものは「機能性便秘」「便秘型IBS」で、最も一般的なのは「機能性便秘」でストレスや生活習慣が関連しています。

原因がはっきりしている便秘

器質性便秘:消化間の病気が原因

大腸がんやクローン病などの小腸・大腸の病気が原因で腸の構造に異常が起こり、便が通れなくなることで生じる便秘です。内視鏡検査で見れば見た目に変化があるのがわかります。

便秘から腸閉塞に移行することもあるため、放って置かずに病院を受診しましょう。こういった病気では血便を伴うこともあります。また女性で、直腸の一部が膣に入り込んでしまう直腸瘤もよくある原因の一つです。このタイプの便秘では、まず元の病気を治すことが基本です。

症候性便秘:その他の病気が原因

甲状腺機能低下症では腸のぜん動運動が弱くなり、便秘がちになります。また、女性の場合、生理や妊娠中にホルモンの影響で便秘になりやすくなります。糖尿病やパーキンソン病や神経損傷などで、神経の働きが不調になった場合にもこのタイプの便秘が起こります。

薬剤性便秘:薬による副作用が原因

服用中の別の薬の中に便秘を引き起こすものがある可能性があります。便秘に影響する薬として、抗コリン薬(喘息や抗頻尿薬、咳止め、一部の市販風邪薬など)や抗うつ薬などが知られています。

これらの薬は大腸のぜん動運動を抑えるので、副作用で便秘になることがあります。高齢者は多くの薬を服用している場合が多いため特に注意が必要です。

原因がはっきりしない便秘

生活習慣の乱れによる機能性便秘

最も多いタイプの便秘です。偏った食事、運動不足、ストレス、不規則な生活による生活習慣の乱れにより腸の機能が低下することで生じます。薬の服用はもちろんですが、原因となっている状況を改善することが一番効果的です。

女性に多い便秘型IBS

IBSとは過敏性腸症候群のことで便秘または下痢を繰り返す病気です。この中で便秘が多いタイプを便秘型IBSと呼びます。目安として、「腹痛や腹部不快感が繰り返し出る」「その症状によって排便回数や便の形状が変化する」「排便によりお腹の症状が改善する」といったことが挙げられ、特に女性に多いとされています。

どうやって薬を選ぶ?

それではどうやって漢方薬を選んだらいいのだろう?と思う方も多いでしょう。薬は、便秘と合わせてその他の細かい症状があるかどうかで選びましょう。

よくある症状は以下のようなものがあり、それぞれの症状に合う漢方薬として代表的なものを紹介させていただきます。

便秘だけで他に症状がない

便秘以外に症状がないという方には大黄甘草湯が有効です。

生薬成分で緩下効果のあるダイオウと、ダイオウの作用をコントロールするカンゾウを含んでいます。ダイオウは刺激性があるので腹痛を伴うことがありますが、多くの方に使える漢方薬です。

時々痛みがあり、下痢と便秘を繰り返す

時々痛みがあり、下痢と便秘を繰り返す方には桂枝加芍薬大黄湯が有効です。

腹部膨満感があり、しぶり腹(残便感があり、繰り返し腹痛を伴う便意を催すもの)、腹痛、下痢、便秘がある方におすすめです。

下腹部の圧痛がある

下腹部の圧痛を感じている方には桃核承気湯が有効です。

健康であり体力があるが、のぼせ気味で便秘がちの人には桃核承気湯が使われます。代表的な瘀血(血の巡りが悪くなった状態)を改善する駆瘀血剤です。

月経困難や月経痛にも使われ、主に女性に有効な処方となっています。

皮下脂肪が多く肥満傾向にある

皮下脂肪が多く肥満傾向にある方には防風通聖散が有効です。

肥満傾向にあり便秘がちな方には、防風通聖散がおすすめです。防風通聖散は、ダイオウやカンゾウ、シャクヤクなど18種類の生薬成分を配合した漢方薬で、体の水分循環を改善し、便通を促す作用があります。

みぞおち辺りの苦しさがある

みぞおちあたりに違和感を感じている方には大柴胡湯が有効です。

みぞおちの辺りに苦しさがある方は、大柴胡湯エキスを配合した商品がおすすめです。みぞおちの苦しさを緩和しつつ、ダイオウが便秘を解消してくれます。

また、肝臓に置ける脂質代謝を上げるので脂肪を落とす効果がもあるので、更年期の女性には特におすすめです。

ただし、重大な副作用として間質性肺炎があるので、咳がある人やこの薬を飲んで咳が出る人は服用しないでください。

お腹に冷えと膨満感がある

お腹の冷えと膨張感にお悩みの方は大建中湯が有効です。

大建中湯は医療用でもよく便秘や腸閉塞などで用いられる漢方処方です。血流をよくしてお腹を温め、胃腸の働きを活発にすることで便秘を解消していきます。この漢方処方は長期的に服用することをおすすめします。

便が硬くて出にくい

便が硬くて出にくいと感じている方には麻子仁丸が有効です。

便が硬くて出にくい方には「麻子仁丸」がおすすめです。「麻子仁丸」は「腸燥(ちょうそう)」と呼ばれる状態により、便が硬くうさぎの糞のようにコロコロしている便が出る方に向いています。麻子仁が便に水分を含ませ、ダイオウが排便を促します。

便秘におすすめの漢方の人気商品10選

それでは便秘に効果がある漢方薬の人気ランキングを紹介させていただきます。ご自身の体質や症状に合う漢方薬は見つかるでしょうか?

10位 JPS麻子仁丸料エキス錠N 200錠

JPS麻子仁丸料エキス錠N 200錠
JPS麻子仁丸料エキス錠N 200錠
出典:amazo.jp

3,429円 (税込)

詳細情報
漢方処方 麻子仁丸
剤形 錠剤
内容量 200錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・3錠/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

便が硬くて出にくい方には「麻子仁丸」がおすすめです。「麻子仁丸」は「腸燥(ちょうそう)」と呼ばれる状態により、便が硬くうさぎの糞のようにコロコロしている便が出る方に向いています。

麻子仁が便に水分を含ませ、ダイオウが排便を促します。

錠剤タイプの「JPS麻子仁丸料エキス錠N」は飲みやすいので大変おすすめです。1回3錠を毎食前または毎食間に服用します。容量も200錠あるので、お試し買いをするのにはうってつけです。

9位 皇漢堂製薬 漢方便秘薬

皇漢堂製薬 漢方便秘薬
皇漢堂製薬 漢方便秘薬
出典:amazon.jp

1,558円 (税込)

詳細情報
漢方処方 大黄甘草湯
剤形 錠剤
内容量 220錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・1~4錠/ 1日1回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

漢方の便秘薬の中で、多くの方に使えるのが大黄甘草湯です。生薬成分で緩下効果のあるダイオウと、ダイオウの作用をコントロールするカンゾウを配合したシンプルな処方となっています。就寝前に服用すれば、朝には穏やかなお通じが期待できます。

その中でも特にコスパがいいのが「皇漢堂 漢方便秘薬」です。1日最高4錠で220錠入っているので、約2ヶ月分入って1,000円程度とかなり価格が抑えられているので購入しやすいのがメリットです。便通が出ていない日数によって適宜増減できるのも使いやすいポイントです。

8位 佐藤製薬 三快錠

佐藤製薬 三快錠
佐藤製薬 三快錠
出典:amazon.jp

1,651円 (税込)

詳細情報
漢方処方 瀉下薬
剤形 錠剤
内容量 500錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・6~12錠錠/ 1日2回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

佐藤製薬から販売されている「三快錠」はダイオウ、センナ、アロエといった便秘を改善する生薬成分にケンゴシ、ボタンピ、ケイヒ、ウイキョウといった便秘によって起こる肌荒れ、吹き出物、腹部膨満感などを改善する生薬を含んだ、佐藤製薬オリジナルの漢方処方となっています。

1回に服用する錠数が多いことがネックですが、便通の状況によって錠数を減らすこともできます。価格もお手頃なので、肌荒れのある方には特におすすめです。

7位 摩耶堂製薬 十方便秘薬

摩耶堂製薬 十方便秘薬
摩耶堂製薬 十方便秘薬
出典:amazon.jp

2,478円 (税込)

詳細情報
漢方処方 瀉下薬
剤形 錠剤
内容量 500錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・6~8錠錠/ 1日1回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

摩耶堂製薬の十方便秘薬は日本の生薬「和漢」を配合した「和漢薬」です。中国で生まれた漢方を基にして、日本の風土や日本人の体質に合うように処方設計されている摩耶堂製薬オリジナルの薬です。便秘を改善するダイオウ、センナ、アロエに加え、ショウキョウ、ガジュツなどの鎮痛作用のある生薬を含んでいるので、痛みを伴う便秘がある方におすすめとなります。

また、用量サイズが大きいものは420錠入りから、小さいものは48錠(6~8回分)と豊富なので、まずはお試しで使ってみたい方にも手に取りやすいのがポイントです。

6位 クラシエ 桃核承気湯

クラシエ 桃核承気湯
クラシエ 桃核承気湯
出典:amazon.jp

2,192円 (税込)

詳細情報
漢方処方 駆オ血剤
剤形 顆粒
内容量 45包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・1包/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

健康であり体力があるが、のぼせ気味で便秘がちの人には桃核承気湯が使われます。代表的な瘀血(血の巡りが悪くなった状態)を改善する駆瘀血剤です。

月経困難や月経痛にも使われ、主に女性に有効な処方となっています。クラシエの桃核承気湯は品質もよく価格も安価なので大変おすすめです。

5位 クラシエ 桂枝加芍薬湯

クラシエ 桂枝加芍薬湯
クラシエ 桂枝加芍薬湯
出典:amazon.jp

2,121円 (税込)

詳細情報
漢方処方 桂枝加芍薬湯
剤形 顆粒
内容量 45包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・1包/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

腹部膨満感があり、しぶり腹(残便感があり、繰り返し腹痛を伴う便意を催すもの)、腹痛、下痢、便秘がある方には「 桂枝加芍薬湯」がおすすめです。刺激性のあるダイオウを含んでいないので、高齢者や妊娠中の女性の方にもよく使われます。

4位 小林製薬 ビスラットゴールドEX

小林製薬 ビスラットゴールドEX
小林製薬 ビスラットゴールドEX
出典:amazon.jp

3,437円 (税込)

詳細情報
漢方処方 瀉下薬
剤形 錠剤
内容量 210錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・5錠錠/ 1日2回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

小林製薬の「ビスラットゴールドEX」は他の製品に比べて大柴胡湯エキスの量が2400mgと多いのが特徴です。みぞおちの苦しさを緩和しつつ、ダイオウが便秘を解消してくれます。また、肝臓に置ける脂質代謝を上げるので脂肪を落とす効果がもあるので、更年期の女性には特におすすめです。

3位 小林製薬 ナイシトールZ

小林製薬 ナイシトールZ
小林製薬 ナイシトールZ
出典:amazon.jp

4,349円 (税込)

詳細情報
漢方処方 瀉下薬
剤形 錠剤
内容量 315錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・5錠錠/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

肥満傾向にあり便秘がちな方には、防風通聖散エキスを配合した「ナイシトールZ」がおすすめです。防風通聖散は、ダイオウやカンゾウ、シャクヤクなど18種類の生薬成分を配合した漢方薬で、体の水分循環を改善し、便通を促す作用があります。

その中でも防風通聖散エキスの1日量が最大処方量の5000mg配合されているのが「ナイシトールZ」の特徴です。

口コミでは効果の実感が得られない方もいるようですが、食事療法と合わせることで効果的に便秘を改善し、お腹周りの脂肪を減らしていけるでしょう。

2位 武田薬品工業 タケダ漢方便秘薬

武田薬品工業 タケダ漢方便秘薬
武田薬品工業 タケダ漢方便秘薬
出典:rakuten.jp

1,890円 (税込)

詳細情報
漢方処方 大黄甘草湯
剤形 錠剤
内容量 180錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・1~3錠錠/ 1日1回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

TVCMなどでよく見る方もいらっしゃるのではないでしょうか。最大手製薬メーカーの武田薬品工業から発売されている、大黄甘草湯が処方された「タケダ 漢方便秘薬」です。こちらの商品の特徴は、武田薬品が独自開発した国産の「信州大黄」を使っているのがポイントです。高品質かつ手に取りやすい価格になっているのも国産成分を使用しているからこそ実現できています。

飲みやすい錠剤タイプとなっており、1日3回1回1錠~4錠を便の状態に合わせて食前または食間に服用します。活線が入っているので微調整がしやすいのがポイントです。

1位 ゼリア新薬 新ウィズワン

ゼリア新薬 新ウィズワン
ゼリア新薬 新ウィズワン
出典:amazon.jp

2,280円 (税込)

詳細情報
漢方処方 瀉下薬
剤形 顆粒
内容量 48包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・3/4~1包/ 1日1~3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

ゼリア新薬から販売されている新ウィズワンは飲みやすいようにチョコレート味が付けられた顆粒となっています。また、スティックタイプになっているので携帯にも便利で飲む量の調節がしやすいため、女性に大変人気の商品です。

成分は、腸内で水分を吸収して膨らみ便をやわらかくするプランタゴ・オバコ種皮とぜん動運動を高めて便を押し出すセンノシドが含まれているので、初めて便秘薬を使う方にもおすすめです。

便秘におすすめの漢方の比較一覧表

商品画像ゼリア新薬 新ウィズワン武田薬品工業 タケダ漢方便秘薬小林製薬 ナイシトールZ小林製薬 ビスラットゴールドEXクラシエ 桂枝加芍薬湯クラシエ 桃核承気湯摩耶堂製薬 十方便秘薬佐藤製薬 三快錠皇漢堂製薬 漢方便秘薬JPS麻子仁丸料エキス錠N 200錠
商品名ゼリア新薬 新ウィズワン武田薬品工業 タケダ漢方便秘薬小林製薬 ナイシトールZ小林製薬 ビスラットゴールドEXクラシエ 桂枝加芍薬湯クラシエ 桃核承気湯摩耶堂製薬 十方便秘薬佐藤製薬 三快錠皇漢堂製薬 漢方便秘薬JPS麻子仁丸料エキス錠N 200錠
価格2,280円(税込)1,890円(税込)4,349円(税込)3,437円(税込)2,121円(税込)2,192円(税込)2,478円(税込)1,651円(税込)1,558円(税込)3,429円(税込)
詳細漢方処方 瀉下薬
剤形 顆粒
内容量 48包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・3/4~1包/ 1日1~3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 大黄甘草湯
剤形 錠剤
内容量 180錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・1~3錠錠/ 1日1回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 瀉下薬
剤形 錠剤
内容量 315錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・5錠錠/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 瀉下薬
剤形 錠剤
内容量 210錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・5錠錠/ 1日2回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 桂枝加芍薬湯
剤形 顆粒
内容量 45包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・1包/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 駆オ血剤
剤形 顆粒
内容量 45包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・1包/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 瀉下薬
剤形 錠剤
内容量 500錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・6~8錠錠/ 1日1回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 瀉下薬
剤形 錠剤
内容量 500錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・6~12錠錠/ 1日2回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 大黄甘草湯
剤形 錠剤
内容量 220錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・1~4錠/ 1日1回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 麻子仁丸
剤形 錠剤
内容量 200錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・3錠/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
商品リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

服用する際の注意点~副作用と服用時点~

便秘薬を服用する際の注意点として、ダイオウ、センノシドなど刺激性の生薬を含む商品は腹痛が起こる可能性があることです。
慢性便秘以外の症状では、頓服することをおすすめします。

また、漢方薬は基本的に空腹時に飲んだ方が吸収がよくなります。食事の30分前や食間(食後2時間)に服用するといいでしょう。

便秘でお悩みの方はこちらの記事も読んでいます

【薬剤師監修】便秘におすすめのサプリ人気ランキング10選【お腹の張りや腹痛に】|モノの.store 【薬剤師監修】便秘におすすめのお茶人気ランキング9選【腹痛、吐き気にも】|モノの.store 【薬剤師監修】便秘におすすめの青汁人気ランキング10選【 気になるお腹の張りに】|モノの.store

まとめ

いかがだったでしょうか?漢方薬を選ぶ際は、まずご自身の症状を知ることがとても重要なので、まずはどのような症状があるのかを把握することから始めてください。症状に合った漢方薬を選んで、お腹スッキリの快適生活を送りましょう!

この記事を監修したのはこの人!

柴田大祐

柴田大祐

東京理科大学大学院卒業後、世界一周の旅に出る。世界の医薬事情も見ながらより自由な働き方を模索し、現在はフリー薬剤師として各地を飛び回りながら人々の健康のために奔走中。

この記事のURLとタイトルをコピーする

あなたの悩みを薬剤師に直接相談できます

LINE@で薬剤師に相談する
「どんな薬がおすすめなのかわからない・・・」
「他にもないか知りたい・・・」
などの悩みに薬剤師が直接ご回答いたします。

ご相談だけでなく

役に立つ情報もお届けいたします!

関連記事

【薬剤師監修】便秘におすすめのサプリ人気ランキング10選【お腹の張りや腹痛に】

「気づけば丸2日便が出ていない。」「かなり力まないと便が出ない」あなたは今、こんな辛い症状でお悩みではないでしょうか? 厚生労働省発表の平成28年度「国民生活基礎調査の概況」によると、便秘の有訴者率は人口千人に対して35.1人の方が便秘に

【薬剤師監修】便秘におすすめのお茶人気ランキング9選【腹痛、吐き気にも】

「気づけば丸2日便が出ていない。」「かなり力まないと便が出ない」あなたは今、こんな辛い症状でお悩みではないでしょうか? 厚生労働省発表の平成28年度「国民生活基礎調査の概況」によると、便秘の有訴者率は人口千人に対して35.1人の方が便秘に

【薬剤師監修】便秘におすすめの薬人気ランキング10選【パンパンなお腹に】

「気づけば丸2日便が出ていない。」「かなり力まないと便が出ない」あなたは今、こんな辛い症状でお悩みではないでしょうか? 厚生労働省発表の平成28年度「国民生活基礎調査の概況」によると、便秘の有訴者率は人口千人に対して35.1人の方が便秘に

【薬剤師監修】便秘におすすめの青汁人気ランキング10選【 気になるお腹の張りに】

「気づけば丸2日便が出ていない。」「かなり力まないと便が出ない」あなたは今、こんな辛い症状でお悩みではないでしょうか? 厚生労働省発表の平成28年度「国民生活基礎調査の概況」によると、便秘の有訴者率は人口千人に対して35.1人の方が便秘に

【薬剤師監修】むくみにおすすめのお茶人気ランキング10選【足の重さ、疲労感に】

「気づけば丸2日便が出ていない。」「かなり力まないと便が出ない」あなたは今、こんな辛い症状でお悩みではないでしょうか? 厚生労働省発表の平成28年度「国民生活基礎調査の概況」によると、便秘の有訴者率は人口千人に対して35.1人の方が便秘に

【薬剤師監修】多汗症におすすめの漢方人気ランキング10選【私生活での汗が気になる方に】

「気づけば丸2日便が出ていない。」「かなり力まないと便が出ない」あなたは今、こんな辛い症状でお悩みではないでしょうか? 厚生労働省発表の平成28年度「国民生活基礎調査の概況」によると、便秘の有訴者率は人口千人に対して35.1人の方が便秘に

【薬剤師監修】膀胱炎におすすめの薬人気ランキング7選【残尿感に悩まされる方に】

「気づけば丸2日便が出ていない。」「かなり力まないと便が出ない」あなたは今、こんな辛い症状でお悩みではないでしょうか? 厚生労働省発表の平成28年度「国民生活基礎調査の概況」によると、便秘の有訴者率は人口千人に対して35.1人の方が便秘に

【薬剤師監修】ヘルペスにおすすめの漢方人気商品10選【唇や目の皮膚疾患に】

「気づけば丸2日便が出ていない。」「かなり力まないと便が出ない」あなたは今、こんな辛い症状でお悩みではないでしょうか? 厚生労働省発表の平成28年度「国民生活基礎調査の概況」によると、便秘の有訴者率は人口千人に対して35.1人の方が便秘に