• JPS柴胡加竜骨牡蛎湯エキス錠N
  • レスフィーナ細粒「分包」
  • 和漢箋 ユクリズム
  • サンワ 酸棗仁湯エキス細粒サンワ 酸棗仁湯エキス細粒
  • 薬王抑肝散エキス錠

【薬剤師監修】不眠症におすすめの漢方人気商品10選【夜眠れない方に】

2018/03/30
不眠症

夜寝ようと思ってもなかなか寝付けない、途中で起きてしまう、早朝に目が覚めてしまうなどの不眠の症状に悩まされている方はいませんか?不眠の症状は一時的に現れることもありますが、主に問題となるのは不眠が慢性となって不眠症となった時です。

不眠症の治療には睡眠薬が使われることが一般的ですが、副作用が不安でできればあまり使いたくない方もいるでしょう。不眠症を改善する方法としては漢方を使う手もあります。

漢方としてはツムラやクラシエなど、また様々な処方があるため、自分にあった漢方薬を見つけることが大切です。今回は漢方薬の選び方と、口コミでも人気の漢方薬についてランキング形式で紹介していきます。

なお各商品をご使用される際は、使用上の注意をよく読み、用法・用量を守って、正しくお使い下さい。体に合わない場合には直ちに使用をやめ、医師の判断・指示に従うようにしてください。

この記事を監修したのはこの人!

笹尾真波

笹尾真波

薬剤師としての臨床経験 8年(総合病院門前および小児科門前など多岐に渡る)他、外資系製薬企業でのDIおよび学術職等、製薬企業勤務 6年 薬学修士アロマテラピー検定1級 漢方養生指導士ISC(インテンシブヨガサークル)修了

不眠症の原因について

不眠症とは、眠れない、寝つきが悪い、熟睡できないなどの睡眠の問題が1ヶ月以上にわたり続いて、日中の活動に影響したり、食欲低下などの不調を伴う病気のことです。

不眠症になると、眠れないことが怖くなり、一層不眠が深刻化してしまうことがあります。どうして人は不眠症になってしまうのでしょうか?その原因を見ていきましょう。

心理的なストレス

現代人が抱える不眠のきかっけの多くが心理的なストレスや緊張などが多い傾向があります。これは忙しい現代特有の問題であり、特にもともと神経質で生真面目なタイプの方はより不眠に陥りやすいといいます。

試験や面接などの前のように一時的な緊張により眠れないという経験がある方は多いと思いますが、この緊張状態が慢性化してきて眠れない状態が続くと生活にも支障がでてきます。

環境の変化によるストレス

旅行や引っ越し、部署の異動や入学卒業など何か環境の変化があると、眠れなくなってしまうことがあるでしょう。

これにも心理的な見えないストレスが関わっていると考えられます。しばらく時間が経てば順応して眠れるようになれば大丈夫ですが、いつまでも症状が続くならば対処が必要でしょう。

身体の病気や不調

不眠というと精神的な問題が原因と思いがちですが、からだの病気が関わっていることもあります。高血圧・呼吸器疾患・風邪による咳・アレルギーによるかゆみなどさまざまな病気が不眠を引き起こします。

また、睡眠時無呼吸症候群やムズムズ脚症候群のように、病気そのものが睡眠中に発現するため眠れない場合もあります。

薬やアルコールなど化学物質による影響

使用している薬・アルコール・カフェイン・タバコ(ニコチン)などの摂取も不眠を引き起こす原因になります。寝酒といいますが、お酒を飲むと眠りが浅くなるため深酒はよくありません。なんらかの心あたりがあれば、対処することをおすすめします。

また、タバコの吸いすぎでも神経が興奮して眠れなくなることがあります。コーヒーやお茶などを遅い時間に飲む習慣がある方も注意が必要です。案外このような身近な習慣が睡眠を妨げてしまっていることもあるのです。

うつ病や不安などの精神的な疾患

精神的または神経的な病気を抱えている場合には不眠を伴うことがあります。特に気をつけたいのが「不安」と「うつ病(抑うつ状態)」です。

もし、最近何をしていても楽しくない、不安に感じやすいなどの精神的な症状があれば注意が必要です。

不眠症を漢方的にみると?

不眠がある方では、五臓六腑の中でも「肝(かん)」と呼ばれる部分に乱れが生じていることがある方と、「心脾両虚」といって精神ともつながる「心(しん)」と消化機能に当たる「脾(ひ)」の両方が弱っている場合もあります。気血水のなかでも「気」のはたらきがうまく回らないときと「血」がの足りないときに不眠になります。

そこで身体のどこに不調和をきたしているのかをみることで漢方を選んで治療することが大事になります。ご自身の体の様子をよく観察して、漢方を選んでいきましょう。

不眠症に効く漢方薬の選び方

不眠症といっても、それが起きる原因や体質の違いにより使う漢方が変わってきます。西洋医学であれば眠れないならば「睡眠薬」を使うことになりますが、漢方の場合には必ずしも処方は1つではありません。

不眠の症状だけでなく、他の症状も合わせて見ていくことで自分にぴったりの処方を見つけることができますよ。

不安でのどにつかえを感じて眠れない

このような症状はありませんか?

・のどに何か詰まったような感じがある

・のどが使える感じがある

・不安に思うことがある

・咳をしたくなる

このような症状がある方には、「半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)」がおすすめです。気のめぐりが悪く、喉が詰まったような感じがあり、不安感や不眠などに悩んでいる方に効果があります。

体質としては、体力が中程度でのどの違和感、気がふさぐ、不安感などがある方が使用することが良いでしょう。

疲れからくる小さいことが気になる精神的ストレスの不眠に

このような症状はありませんか?

・普段気にならないような小さなことが気になる

・精神的なストレスを抱えやすい

・神経質な方だ

・疲れやすい、興奮しやすい

このような方の不眠には桂枝加竜骨牡蛎湯(けいしかりゅうこつぼれいとう)がおすすめです。この処方はリラックス効果のある生薬を含んでいて、「気」と「血」のバランスを整える作用があります。

体質としては、体力が中程度以下で、日頃から疲れやすい、神経が過敏な方に適しています。

イライラしやすい方の不眠

こんな症状はありませんか?

・イライラする

・あれこれ気になって寝付けない

・歯ぎしりしたり、筋肉がこわばる

このような場合には「抑肝散(よくかんさん)」がおすすめです。抑肝散は名前の通り「肝」を抑える働きがある薬です。肝は肝臓とは少し異なり、気を動かす働きを持ちます。気が高ぶって眠れない方にはおすすめな漢方です。

また、似た処方では「抑肝散加陳皮半夏(よくかんさんかちんぴはんげ)」がありますが、こちらはさらに胃腸の症状がある、消化器が弱い方におすすめの処方です。

眠りが浅く、夢をいつも見てしまう方に

こんな症状はありませんか?

・眠りが浅く夢をたくさんみる

・何度も夜中に目が覚めてしまう

・疲れやすい

このような方には、柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)」がおすすめです。体にこもった熱を冷やして、気を巡らせることで、ストレスを軽減しながら不眠の改善が期待できます。体質としては、体力が中程度以上であり、不安感や動悸・不眠・便秘を伴う方に向いています。

貧血があり、食欲がない方・疲れやすい方の不眠

こんな症状はありませんか?

・簡単に疲れてしまう

・夢にうなされて起きる

・食欲がない

このような症状がある方には、「加味帰脾湯(かみきひとう)」がおすすめです。消化器の働きを高めて、不足している「血」を補うことで不眠を改善します。また、冷やす効果がある漢方なので、のぼせやすい方やイライラが強い更年期の方にも使います。

疲れすぎて眠れない方

こんな症状はありませんか?

・心身ともに疲れ切っているのに眠れない

・寝ようとすると目が冴えてしまう

・気力がわかない

このような症状がある場合には、「酸棗仁湯(さんそうにんとう)」が効果的です。早く寝たいほど疲れているのにいざ寝ようとすると眠れない方におすすめ。不安感や抑うつ状態がある方にも精神を落ち着かせる効果があります。

不眠症に効く漢方薬のおすすめ商品10選

ここからは、不眠症に効果のある漢方薬を10個紹介します。あくまでも人気や代表的な効果を参考に選んだものですので、実際に購入する際にはご自分にぴったりの商品を選ぶようにしてください。

なお掲載商品は、上記の選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている効果・効能をご確認ください。

1:JPS柴胡加竜骨牡蛎湯エキス錠N

JPS柴胡加竜骨牡蛎湯エキス錠N
JPS柴胡加竜骨牡蛎湯エキス錠N
出典:amazon.jp

3,800円 (税込)

詳細情報
漢方処方 柴胡加竜骨牡蛎湯
剤形 錠剤
内容量 260錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・4錠錠/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

高血圧に伴う不眠や不安に有効

不安や動悸、不眠がある方におすすめの処方です。便秘がちな方の便秘を改善する効果も期待できます。

この商品は錠剤なので飲みやすいのが特徴です。錠剤の数が多いので、長く飲み続けられるのも嬉しいポイントです。

2:和漢箋 ユクリズム

和漢箋 ユクリズム
和漢箋 ユクリズム
出典:amazon.jp

892円 (税込)

詳細情報
漢方処方 加味帰脾湯
剤形 錠剤
内容量 36錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・4錠錠/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

気持ちを落ち着けて気持ち良い眠りへ

仕事や学校でストレスを感じて、身体も心も疲れているのになかなか寝付けない方も多いのではないでしょうか。

ユクリズムは、「疲れや溜まっているのに眠れない」という悩みのある方にぴったりの漢方薬です。弱っている胃腸の状態を整えて、睡眠を改善してくれます。

3:サンワ 酸棗仁湯エキス細粒

サンワ 酸棗仁湯エキス細粒サンワ 酸棗仁湯エキス細粒
サンワ 酸棗仁湯エキス細粒サンワ 酸棗仁湯エキス細粒
出典:amazon.jp

2,470円 (税込)

詳細情報
漢方処方 酸棗仁湯
剤形 細粒
内容量 30包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・1包/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

不眠症や精神不安を和らげたいときに

酸棗仁湯を配合した漢方でとにかく疲れが強く、眠りたいのに眠れないような時に助けになる漢方です。

虚弱体質な方、高齢の方の不眠に向いています。体質を選ぶので、自分にあっているか確認してから試してください。

4:レスフィーナ細粒「分包」

レスフィーナ細粒「分包」
レスフィーナ細粒「分包」
出典:amazon.jp

1,963円 (税込)

詳細情報
漢方処方 抑肝散
剤形 細粒
内容量 18包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・1包/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

様々な成分を配合した神経薬

9種類の生薬からなる抑肝散加芍薬黄連水製乾燥エキスを配合した、神経を落ち着ける効果のある漢方薬です。

神経の高ぶりがありイライラする方の不眠におすすめです。出産前後の体調不良や更年期障害、夜泣きなど幅広い悩みに答えるのも特徴です。

5:薬王抑肝散エキス錠

薬王抑肝散エキス錠
薬王抑肝散エキス錠
出典:amazon.jp

1,728円 (税込)

詳細情報
漢方処方 抑肝散
剤形 錠剤
内容量 48錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・4錠錠/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

大容量で長く飲める錠剤タイプ

歯ぎしりを治して快眠を実現

とにかくイライラが強くて、怒りやすかったり、ストレスや疲れがたまった精神状態を鎮めてくれる処方です。

筋肉の緊張をほぐす効果もあるので歯ぎしりする方にも。錠剤タイプなので漢方が苦手な方にも飲みやすいタイプになります。

6:抑肝散加陳皮半夏 エキス細粒

抑肝散加陳皮半夏 エキス細粒
抑肝散加陳皮半夏 エキス細粒
出典:amazon.jp

3,434円 (税込)

詳細情報
漢方処方 抑肝散
剤形 細粒
内容量 48包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・1包/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

飲みやすい細粒タイプで大容量

胃の症状などを伴う神経症、不安、イライラなどの症状と不眠に悩んでいる方におすすめの漢方です。子供の夜泣きや更年期障害にも高い効果を発揮します。

この製品ならばたっぷり48包入っているので、しばらく続けて様子を見たいときに使いやすい大容量です。

7:クラシエ 加味帰脾湯エキス顆粒

クラシエ 加味帰脾湯エキス顆粒
クラシエ 加味帰脾湯エキス顆粒
出典:amazon.jp

2,899円 (税込)

詳細情報
漢方処方 加味帰脾湯
剤形 顆粒
内容量 45包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・1包/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

精神不安や神経症におすすめ

この漢方は眠りが浅い方、落ち着きがない方、元気が出なくて口数が少なくなってしまったような疲れた症状のある方にもおすすめです。

8日分で小包装なので、時々しか症状が無い方にも無駄なく使いやすいタイプといえます。

8:クラシエ 半夏厚朴湯エキス顆粒

クラシエ 半夏厚朴湯エキス顆粒
クラシエ 半夏厚朴湯エキス顆粒
出典:amazon.jp

3,039円 (税込)

詳細情報
漢方処方 半夏厚朴湯
剤形 顆粒
内容量 45包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・1包/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

胃腸が弱い方の神経症や神経性胃炎にぴったり

漢方メーカーの中でも業界でシェアが高く人気のクラシエの漢方です。この処方はのどがつかえたり、咳ばらいをしてもスッキリしないような症状がある方の不安神経症、不眠に効果があります。

不安神経症やつわり、しわがれ声にも効果があるので、幅広く活躍しそうです。

9:ツムラ 桂枝加竜骨牡蠣湯エキス顆粒

ツムラ 桂枝加竜骨牡蠣湯エキス顆粒
ツムラ 桂枝加竜骨牡蠣湯エキス顆粒
出典:amazon.jp

1,650円 (税込)

詳細情報
漢方処方 桂枝加竜骨牡蠣湯
剤形 顆粒
内容量 24包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・1包/ 1日2回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

神経質、夜泣きから夜尿症まで広くカバー

神経症、不眠症、子供の夜泣きなどに効果を発揮する成分が含まれている、顆粒タイプの漢方薬。

夜尿症、眼精疲労など睡眠やストレスに関わる幅広い症状に有効なのが特徴的です。

10:クラシエ 柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒

クラシエ 柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒
クラシエ 柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒
出典:amazon.jp

3,680円 (税込)

詳細情報
漢方処方 柴胡加竜骨牡蛎湯
剤形 顆粒
内容量 45包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・1包/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品

高血圧に伴う動悸や不安の緩和に

ストレスがあって眠れないことってありますよね。この柴胡加竜骨牡蛎湯は、精神的な不安やイライラがあるときの不眠を改善します。

他にも同じ処方の商品はありますが、価格も抑え気味でパッケージ的にも購入しやすいので初めて漢方を飲む方にも抵抗なく取り入れやすいのではないでしょうか。

不眠症におすすめの漢方の比較一覧表

商品画像クラシエ 柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒ツムラ 桂枝加竜骨牡蠣湯エキス顆粒クラシエ 半夏厚朴湯エキス顆粒クラシエ 加味帰脾湯エキス顆粒抑肝散加陳皮半夏 エキス細粒薬王抑肝散エキス錠レスフィーナ細粒「分包」サンワ 酸棗仁湯エキス細粒サンワ 酸棗仁湯エキス細粒和漢箋 ユクリズムJPS柴胡加竜骨牡蛎湯エキス錠N
商品名クラシエ 柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒ツムラ 桂枝加竜骨牡蠣湯エキス顆粒クラシエ 半夏厚朴湯エキス顆粒クラシエ 加味帰脾湯エキス顆粒抑肝散加陳皮半夏 エキス細粒薬王抑肝散エキス錠レスフィーナ細粒「分包」サンワ 酸棗仁湯エキス細粒サンワ 酸棗仁湯エキス細粒和漢箋 ユクリズムJPS柴胡加竜骨牡蛎湯エキス錠N
特徴高血圧に伴う動悸や不安の緩和に
神経質、夜泣きから夜尿症まで広くカバー
胃腸が弱い方の神経症や神経性胃炎にぴったり
精神不安や神経症におすすめ
飲みやすい細粒タイプで大容量
大容量で長く飲める錠剤タイプ
歯ぎしりを治して快眠を実現
様々な成分を配合した神経薬
不眠症や精神不安を和らげたいときに
気持ちを落ち着けて気持ち良い眠りへ
高血圧に伴う不眠や不安に有効
価格3,680円(税込)1,650円(税込)3,039円(税込)2,899円(税込)3,434円(税込)1,728円(税込)1,963円(税込)2,470円(税込)892円(税込)3,800円(税込)
詳細漢方処方 柴胡加竜骨牡蛎湯
剤形 顆粒
内容量 45包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・1包/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 桂枝加竜骨牡蠣湯
剤形 顆粒
内容量 24包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・1包/ 1日2回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 半夏厚朴湯
剤形 顆粒
内容量 45包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・1包/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 加味帰脾湯
剤形 顆粒
内容量 45包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・1包/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 抑肝散
剤形 細粒
内容量 48包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・1包/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 抑肝散
剤形 錠剤
内容量 48錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・4錠錠/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 抑肝散
剤形 細粒
内容量 18包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・1包/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 酸棗仁湯
剤形 細粒
内容量 30包
用法・容量 大人(15歳以上)/ 1回量・1包/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 加味帰脾湯
剤形 錠剤
内容量 36錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・4錠錠/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
漢方処方 柴胡加竜骨牡蛎湯
剤形 錠剤
内容量 260錠
用法・容量 成人(15歳以上)/ 1回量・4錠錠/ 1日3回服用
医薬品の種類 第二類医薬品
商品リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

寝つきを良くするためのセルフケア

眠りを改善するためには薬や漢方に頼るだけでは不十分です。原因となっている問題を取り除くことや、寝るための環境を整えるなどの対処も取り入れていきましょう。

寝具や周囲環境を整える

寝るときに身につけるパジャマや下着などの衣類を心地よいものに取り替えてみましょう。枕カバーや掛け布団、敷布団などの肌触りや寝心地も大事です。

おすすめはコットン素材の優しい肌触りのもの。自分が気持ち良いと感じる素材を選びましょう。

また寝る場所の周りを整えることも大事です。こまめに掃除して、気持ちの良い空間を作り、適度な明るさの照明に変えて睡眠に入りやすい環境を整えましょう。

アロマテラピーや音楽を聴く

眠りになかなか付けないというときには、リラックスできるアロマテラピーや音楽を取り入れるのも効果的です。アロマの香りとしては、ラベンダーやゼラニウムなどが睡眠を誘う効果があります。

また、α波を出すような音を用いたヒーリングミュージックをかけると、自然と眠くなってくるのでおすすめですよ。

寝る前のヨガやストレッチ

身体が適度に疲労していると身体が眠りにつきやすくなります。ヨガやストレッチを寝る前に軽く行うと、適度な疲労感と自律神経が整うため眠りにつきやすくなります。

逆に、激しい運動は逆に目が覚めてしまうため、ゆったりめな動きを中心に行ってみましょう。

不眠症でお悩みの方はこちらの記事も読んでいます

【薬剤師監修】不眠症におすすめのサプリ人気ランキング10選【寝付けず疲れの残る方に】|モノの.store

まとめ

不眠におすすめの漢方薬についてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?不眠の症状とはいっても、原因や付随する症状は様々です。どのように眠れないのか、他の精神的な問題や身体的な変化をチェックして、自分に合った処方を見つけることが大切です。

この記事を参考にあなたも自分にぴったりの漢方薬を見つけて症状の改善を試みてください。

この記事を監修したのはこの人!

笹尾真波

笹尾真波

薬剤師としての臨床経験 8年(総合病院門前および小児科門前など多岐に渡る)他、外資系製薬企業でのDIおよび学術職等、製薬企業勤務 6年 薬学修士アロマテラピー検定1級 漢方養生指導士ISC(インテンシブヨガサークル)修了

この記事のURLとタイトルをコピーする

あなたの悩みを薬剤師に直接相談できます

LINE@で薬剤師に相談する
「どんな薬がおすすめなのかわからない・・・」
「他にもないか知りたい・・・」
などの悩みに薬剤師が直接ご回答いたします。

ご相談だけでなく

役に立つ情報もお届けいたします!

関連記事

【薬剤師監修】不眠症におすすめのサプリ人気ランキング10選【寝付けず疲れの残る方に】

夜寝ようと思ってもなかなか寝付けない、途中で起きてしまう、早朝に目が覚めてしまうなどの不眠の症状に悩まされている方はいませんか?不眠の症状は一時的に現れることもありますが、主に問題となるのは不眠が慢性となって不眠症となった時です。 不

【薬剤師監修】眼精疲労におすすめの薬人気ランキング10選【液晶画面の見すぎにも】

夜寝ようと思ってもなかなか寝付けない、途中で起きてしまう、早朝に目が覚めてしまうなどの不眠の症状に悩まされている方はいませんか?不眠の症状は一時的に現れることもありますが、主に問題となるのは不眠が慢性となって不眠症となった時です。 不

【薬剤師監修】五十肩におすすめの薬人気ランキング10選【急な肩の痛みに】

夜寝ようと思ってもなかなか寝付けない、途中で起きてしまう、早朝に目が覚めてしまうなどの不眠の症状に悩まされている方はいませんか?不眠の症状は一時的に現れることもありますが、主に問題となるのは不眠が慢性となって不眠症となった時です。 不

【薬剤師監修】肩こりにおすすめのアロマ人気ランキング10選【病院や薬いらず】

夜寝ようと思ってもなかなか寝付けない、途中で起きてしまう、早朝に目が覚めてしまうなどの不眠の症状に悩まされている方はいませんか?不眠の症状は一時的に現れることもありますが、主に問題となるのは不眠が慢性となって不眠症となった時です。 不

【薬剤師監修】肩こりにおすすめの飲み薬人気商品10選【同じ姿勢を続ける方に】

夜寝ようと思ってもなかなか寝付けない、途中で起きてしまう、早朝に目が覚めてしまうなどの不眠の症状に悩まされている方はいませんか?不眠の症状は一時的に現れることもありますが、主に問題となるのは不眠が慢性となって不眠症となった時です。 不

【薬剤師監修】眼精疲労におすすめのサプリ人気ランキング10選【物がかすんで見える方に】

夜寝ようと思ってもなかなか寝付けない、途中で起きてしまう、早朝に目が覚めてしまうなどの不眠の症状に悩まされている方はいませんか?不眠の症状は一時的に現れることもありますが、主に問題となるのは不眠が慢性となって不眠症となった時です。 不

【薬剤師監修】眼精疲労におすすめの漢方人気ランキング10選【スマホやパソコンを長く見ていられない方に】

夜寝ようと思ってもなかなか寝付けない、途中で起きてしまう、早朝に目が覚めてしまうなどの不眠の症状に悩まされている方はいませんか?不眠の症状は一時的に現れることもありますが、主に問題となるのは不眠が慢性となって不眠症となった時です。 不

【薬剤師監修】疲労におすすめのサプリ人気ランキング10選【気軽に休めない方に】

夜寝ようと思ってもなかなか寝付けない、途中で起きてしまう、早朝に目が覚めてしまうなどの不眠の症状に悩まされている方はいませんか?不眠の症状は一時的に現れることもありますが、主に問題となるのは不眠が慢性となって不眠症となった時です。 不